いつものデータを規制前後で比較してみる。
●決まり手
1着の決まり手は、規制前後でほぼ変化なし。ただ、33については「差」の決まり手が増えている。2着の決まり手は規制前後で変化しており、400、500で「マ」の割合が少なくなっていて特に500だと「逃」「マ」の割合がかなり少なくなっている。逆に33では「逃」の割合はさほど変わらないが「マ」の割合が多くなっている。
2着の決まり手については、バンク特性が規制後顕著になっている傾向。
●ホーム、バック選手の着順
最終ホーム、バックとった選手の着順。最終ホームとった選手はバンク長にかかわらず総じて残りづらくなっている。最終バックとった選手の着順はバンク長毎の傾向がでていて、400だとあまり変わらず、500だと残りづらく、33だと残りやすい傾向になっている。