データ対象:2011/04/07~2014/07/27 G3以上のレース
向日町の対象と決勝の結果
→「54# 京都向日町競輪場
」
日付 | R | 1着 | 2着 | 3着 | 2車単 | 3連単 | レース | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012/01/29 | 11 | 1 | 村上 博幸 | 差 | 9 | 村上 義弘 | 捲 B | 3 | 柴崎 淳 | 470 | 3,140 | 向日町記念 4日目 | |
2012/10/01 | 11 | 2 | 長塚 智広 | 捲 B | 5 | 岩津 裕介 | マ | 7 | 村上 義弘 | 3,110 | 23,020 | 向日町記念 4日目 | |
2013/09/24 | 11 | 2 | 木暮 安由 | 差 | 9 | 平原 康多 | 逃 HB | 4 | 浦川 尊明 | 1,450 | 5,640 | 向日町記念 4日目 |
宇都宮地方や弥彦地方などにゲリラ豪雨並みの傷跡を残し、衰退著しい競輪業界を更に衰退させただけのアホな騒動も一段落。牛丼を出せない牛丼屋や賞味期限切れを出荷する工場が営業していたようなもんだったが、向日町記念から一部を除きようやく平常営業だ。
ここ数年向日町劇場はバッドエンドが続いているが今年こそは大団円を迎えられるか? それとも「敵は向日町にあり!」家臣達の下克上があるのか。いろんな意味で見ものな記念になった。
昨年の記念は、打鐘で先頭の浅井-魂弟の後位、平原-木暮がするすると抜け出し最終ホームを迎える。最終バックで、平原-木暮の後ろに石井秀が追い上げ浅井と併走となるが浅井が捌いて捲りに行くが、その時魂弟が石井秀後位の浦川に捌かれ浅井との連結を離し、浅井が単騎捲りの形に。
浅井の捲りを木暮が捌き、最後平原を交わして頭。3着は魂弟を捌いて関東ライン再連結の浦川の結果とだった。
●決まり手
●配当
高配当ランキング 2車単:1/44位 3連単:7/44位
口座開設不要 クレジットカードで通常車券も買える。私はKドリ使ってます。
