45# 豊橋競輪場 | 目の前のヒラより遠くの記念

目の前のヒラより遠くの記念

いつまでもあると思うな年金と競輪場

豊橋駅から路面電車にのり競輪場前電停から徒歩。競輪場前と名乗っているが結構歩く。10分弱くらい歩いて競輪場へ。帰りの豊橋駅行きのオケラバスは変なところから出るのでご注意を。

 

入場門をくぐると4角裏。4角から1角にかけてスタンドがあり、ホーム特観は若干新しい。バックスタンドがあるが閉鎖されている。豊橋記念ポスターのテイストでもわかるが、場内の売店などの一部施設はレトロ調に改装されている。江戸川ボートのは本物だったが、昔の絵で書かれてたパロディ映画ポスターのが展示されている。

 

 

売店は1角裏と4角裏にあり、やはりこの辺の名物、どてめしを食す。真っ黒な味噌の中に牛スジが入っていて、ご飯の上にかかっている。B級グルメのど真ん中を行っていて、なかなかよろしい。その他、串ものもあったが、店の数はそんなに多くない。

 

 

さすが深谷(愛知96期)の地元、帰りのバスでかしましいおばちゃんが、「この前深谷は婚約者と温泉に行ってきた」とか「武田にポルシェ売ってもらった」とか話していた。

 

施設 ★★★☆☆
サービス ★★★☆☆
食い物 ★★★☆☆
総合 ★★★☆☆

 

 

 

ゲソ揚げと串カツ。でかいw

 

ナイター場外をやっているときは電飾が施されている。


 

 


デルカへ