ぴろし、ライムライト2幕はネヴィル役。
誠実で真面目で優しくて内気ですっごくすっごく素敵な男性ネヴィル。
キラキラ輝く瞳でテリーを見つめ甘〜いセリフと甘〜い表情が次々と繰り出されるからキュンキュン越えて心臓バクバクでした。なんとか意識を保って最後まで見れて良かった。もう、ねえ、あさステで甘いセリフを甘く言わないぴろしからは想像できない甘〜い甘〜いネヴィル様です。
歌は、テリーと2人のシーンで歌う
愛と呼ぶのか、憐れみなのか〜
と、アカペラから始まる
ロンドンは夏の夕暮れ〜
愛と呼ぶのか、憐れみなのか〜
と、アカペラから始まる
ロンドンは夏の夕暮れ〜
カルヴェロ・テリーの3人で歌うエターナリーです。
愛と呼ぶのか〜の曲は東宝ライムライト舞台映像動画で少し聴けますし、アイデアニュース有料部分では長めの動画が上がっています。
深みがあって柔らかく艶やかな優しく響く歌声
すっごくすっごく良かった!耳福!!
動画激リピしてます!が、全部の歌の動画欲しい!!
テリーを見た時、想いを寄せていた女性だと気付きみるみる恋する男になっていくのにキュンキュン
テリーから目を逸らせず見つめるネヴィル。言葉は無くても恋心が伝わってきてキュンキュン
テリーから目を逸らせず見つめるネヴィル。言葉は無くても恋心が伝わってきてキュンキュン
最初に2人きりでテリーと話すシーンでは、帰ると言うテリーに後ろからコートを掛け肩をポンと叩く。ネヴィルのドキドキが伝わって来る。
何を話したらいいのか、ドキドキして天気の話などしてる自分が可笑しくなり、2人きりになったら話したい事がたくさんあったのにいざとなったら何も喋れないと笑うのにキュンキュン

ネヴィルがテリーに以前会ってると、文房具店で出会った女性の話をし、その話を聞いて
テリー「目の前にいる」
ネヴィルが超笑顔で「知ってる!」
この言い方がすっごく好きーー

テリーがネヴィルにおまけしたのが原因で店を辞めたのを聞いて「悔やんでる?」と言うネヴィル。申し訳なさや謝罪や感謝や心配など一言の中にいろんな感情が伝わってきました。
想いが通じ合ったと感じているネヴィルにテリーが放つ結婚するの一言。ネヴィルはおめでとうと笑顔で言うけど、切なすぎる…

軍人になるネヴィルがテリーをダンスに誘うシーン
ネヴィルの「軍人からのダンスの誘いは断れません」からのダンス、からの甘いセリフ連発
きゃああああああああ
甘〜〜〜い
素敵ぃ
甘〜〜〜い
素敵ぃ
抑えきれない恋心をテリーにぶつけるネヴィルが言う「一度でいいから好きと言って」
そして、ネヴィルはテリーに相応しいのは自分だと迫るがテリーには受け入れてもらえない…
切ない……
このシーンでとどめ刺されました。
恋心を抑えられない熱い瞳で見つめながら「一度でいいから好きと言って」なんて言われてみたーーい!!甘ぴろのコーナーで言って欲しーーい!!
ネヴィルの甘いセリフの数々永久保存したーーい!!甘いのから切ないのまで恋する表情残したーーい!!
映像で残して欲しい…。音源でも…。文字でも…。何か残して欲しいです、偉い方お願いします。
カルヴェロはテリーには言わないでと言うけど、テリーにカルヴェロの居場所を教えるネヴィル。
ネヴィル!なんて、良い人なの!
もおーーーー超絶かっこいいいい!!
軍服だけでも超絶かっこいいのに更に花束!!!
心の中はきゃああああああああ

更にエターナリーを歌うから、もう素敵すぎて心臓バクバク
ラストシーンのネヴィルはカルヴェロとテリーを心配し気遣い優しく微笑み…なんて誠実な良い人!!
カルヴェロが息を引き取る時、テリーはステージでバレエを踊り、他の皆はテリーを見つめ、ネヴィルだけが死んでいくカルヴェロを見つめている。泣き崩れるネヴィル

テリーの代わりにカルヴェロを看取ったかのようなネヴィル

ネヴィル切ない、誠実で良い人すぎて切ない
ネヴィル、すっごくすっごく良かった!素敵だった!!
テリーを想い、でもテリーの気持ちはカルヴェロにあり、諦めきれない気持ちを抱えながらもカルヴェロとテリーの幸せを願う、とても切ないネヴィル。
甘いセリフが多いけどキザにならず一途な気持ちが伝わってきて、こんな風に愛されてテリー羨ましいなあ。
こういう切ない役、もっとやって欲しい。恋愛ものに出演する事が今まであまりなかったけど、どんどん出演して欲しいです。






