◼️また「捕獲」されてしまう魅力の名作



特殊なプラケースに入っています。


『ザ・イエス・アルバム』の新しいハイブリッドSACDが出たので性懲りも無くまたホイホイ買って聴いてみました。先月リリースされたばかりです。

日本盤のデカジャケ(2014 & 2017)以来の、そして海外ではこのアルバム初のハイブリッドSACD化です。


「アトランティック・レコード75周年記念」としてリリースされた1枚で、他には45回転2LPや『90125』のSACDなども出ています。

2017年のデカジャケは「70周年記念」でしたし、数年ごとに「おっさんホイホイ」※が発動されています。

※手を変え品を変えて、同じタイトルを何度でも買わせようとする中高年狙いの再発ビジネスのこと。特に箱に入れると捕獲力が増すと言われている。わかっていても喜んで捕獲される中高年多数 🤣


イエスをリアルタイムで初めて聴いたのが『こわれもの』(日本盤1972年)だった自分にとって、『ザ・イエス・アルバム』は後追いですが、三本指に入るフェイヴァリット・アルバムです。

特に「ユアズ・イズ・ノー・ディスグレイス」における新加入のスティーヴ・ハウのギターが縦横無尽に飛び回るソロ(文字どおり左右のスピーカーを行ったり来たりのパニングも)に驚き、最後のアンサンブル直前のアンダーソンの美しいヴォーカルに鳥肌が立ちました。

ブルフォードが活躍する「パペチュアル・チェンジ」や長年演奏されている「スターシップ・トゥルーパー」など名曲が満載です。


リリースしたAnalogue Productionsという会社は高音質レコードが得意だそうです。『90125』の45回転の新しい二枚組レコードは、有名なマスタリング・エンジニアのロバート・ラドウィック(2023年に引退)のオリジナルカットより音が良い、と評論家が言うので、じゃあハイブリッドSACDはどうだろうと興味を持ちました。


このSACDは、Kevin Gray(米)によりオリジナル・アナログ・マスターテープから直接マスタリングされたと謳っています。



従って2003年頃に制作されたDan HerschとBill Inglotの手によるデジタル・ハイレゾ・マスター(多分デカジャケやMQACDの元)とは元音源が異なりますし、2010年にアナログ・マスターから制作されたMobile Fidelity 盤やスティーヴン・ウィルソンの作業(2014年頃)より更に新しい最新のデジタル・マスター(日本盤のHDCD紙ジャケを除くと『ザ・イエス・アルバム』の多分6回目※のアナログテープからの代表的なデジタル変換)ということになります。

※① 最初の旧規格盤、② Joe Gastwirt盤、③ Expanded & Remastered盤(Hersch & Bill Inglot)、④ Mobile Fidelity盤、⑤ Steven Wilson盤(2014, 2019, 2023)に続く6回目


もうイエスのリマスターは買わなくてよいはずでしたが、50年以上経ってまたアナログ・マスターテープからデジタル・マスタリングされるとは予想外でした。

ちなみに『ザ・イエス・アルバム』のオリジナル・アナログ・マスターテープは、一説には他の70年代のアルバムよりコンディションが極めて良い、と言われているので期待が高まるところです。


調べたらKevin Grayは70年代から数多くのレコード制作に関わっていますが、Audio Fidelity から出たジョン・アンダーソンの『サンヒローのオライアス』(2014)やエイジアの『アルファ』のSACD(2017)なども手がけています。(未聴)



今回はSony DADC社(米)でガラスマスターが制作されています。



自分的にこのアルバムの「絶対王者」であるモービル・フィデリティ盤(ノーマルCD)と比較してみました。

とは言え、今回は更に14年老朽化したアナログ・テープからのマスタリングになります。


聴いてみた結果ですが、このCDも良い音です!

クリスの迫力あるベースやスティーヴの繊細なアコギもよく聞こえますし、高音質盤にありがちな音圧やプレゼンスの不足もありません。また過去いくつかの日本盤リマスターにあった過剰演出もありません。

これまで圧倒的に音が良いと思っていたモービル・フィデリティ盤と自分の耳では甲乙つけ難い良い出来です。

CDDAフォーマットでの感想ですから、SACDプレイヤーで聴いてみたくなりました。お勧めできます。



唯一の難点は価格ですかね。このSACDは元々良いお値段ですが、近年の円安もあってかなり割高です。

でももし欲しいなら今のうちです。一昨年MQACDが出たばかりなので、おそらく日本盤は出ないでしょうね。


現政権と日銀が欧米との金利差を放置するばかりか、わざわざ「当面利上げしない」旨匂わせるアナウンスまでしたのは、もはや円安・株高を国が意図的に演出しているとしか自分には思えません💢 

いや、CDだけじゃなくて食料品なども値上がりしているでしょ。

最後は愚痴になりました😅サ-セン



関連記事: