最新インタビュー(前編)

トゥモローから最新作まで



2023年4月19

By Jason BarnardThe Strange Brew


スティーヴ・ハウは、1960年代から現在に至るまでの輝かしい音楽キャリアを振り返っている。

その中で特に印象的だったのは、最近になって再リリースされたTomorrowのデビュー・アルバムだ。

今回の対談では、ハウがシンディキャッツやイエスで残した功績を掘り下げるとともに、最新作『Mirror To The Sky』についても語り合う。



前回お話したのは2019年、The Steve Howe Trioのアルバム『New Frontier』のリリースあたりでしたね。

ああ、そうだね。


今回は2つの側面、つまり新譜を締めくくるようなものを取り上げることができればと思います。

まずはアルバム『Tomorrow』の新バージョン、そして後半はイエスについてキャッチアップできたらと思います。

もちろん。


私はTomorrowの新バージョンを聴いているのですが、再映像化されたといううたい文句になっています。

この新しいバージョンは何が違うのか、教えていただけますか?

ジャイルズ・マーティンが『ザ・ビートルズ』の『リボルバー』でやったのと同じように、私が想像したとおりのプロセスで作ったんだ。

キース(・ウェスト)とトゥインクには、このアイデアに同意してもらったよ。

基本的に、1967年に作ったアルバムは、残念ながら1968年に発売されたのだが、これもバカバカしいことで、サイケデリックなレコードとは認識されていなかったのだが、私はこのグループが本当に目指していたのはそれだとわかっていた。

だから、これは一種のプロセスなんだ。

つまり、最初にやったことは、オリジナルのモノラル・ミックスを要求したことだ。

それは、トゥモローの中で最も入手しにくいものだったからだ。

なぜなら、ほとんどの音源はステレオ・フォーマットで、とても満足のいくものではなかったし、ブリキのようなものだった。

オーディオ的に欠けている要素がたくさんあった。

とにかく、これを説明するのは簡単だと思ったので、基本的には、スリーブに書いてあるように、私はこれを再想像(Re-Imagine)した。

つまり、事実上同じものもあれば、そうでないものもあり、そうでないもの、特に「Revolution」についてはそうだ。

あの曲は、テンポが違ったり、ギャップがあったり、いろいろなことが起こっていて、基本的にこの再構築は、音楽を見て、こうするのが望ましいだろう、「My White Bicycle」に近づけるために、こうしたらいいんじゃないか、というような、明らかに純粋なサイケデリックであるように言った。

ミックスというより、調整という感じだが、モノラルミックスでものすごいことができるようになったんだ。

少し雑なところがあれば、個々の楽器のEQを調整することができるし、バランスを調整することもできる。多くの楽器がそうだった。

だから、ハーモニーボーカルが大きすぎたり、何かが大きすぎたり、全体的に混沌とした感じを修正した。

アルバムから3曲「Mary somebody's Dress Shop」(「Auntie Mary's Dress Shop」)と、他の種類の曲(「Colonel Brown」、「Shy Boy」)は、私たちがまったく真剣に扱っていなかったし、まったく適切に調整されていなかったんだ。

冒頭には「Real Life Permanent Dream」のオルタナティブ・ヴァージョンが収録されているが、これはスタジオでのライブ・バージョンで、私たちがステージでどのように演奏していたか、ほぼそのままの形でアルバムに収録した。

Permanent Dream』というタイトルをつけたのは、まさにそのためで、バンドのエネルギーを示したかったんだ。

そして、さらに曲を作っていくのだが、その曲はどれも少しづつトリートメントが施されている。

基本的に、私がしていることは、できる限りスタイルを整え、発展させ、チューニングや音程を整えることだ。

いくつかの曲はピッチが違っていて、それが私の耳に大きな影響を与えている。

そこで、チューニングを合わせ、テンポを修正し、ギターを下げたり、ドラムを上げたり、基本的に楽器の位置を変えて、より心地よくなるようにした。

モノラル・ミックスをトゥモローのための説得力のあるメディアにするのは、とても楽しい作業だった。

そして「My White Bicycle」、素晴らしいプロダクションですね。ギターが逆回転していますね。警察官の口笛もある。マーク・ヴィルツのプロダクションという点で、あなたはそこからどの程度離れたのでしょうか?

私たちは、彼がやったことを何も失ってはいないよ。

私たちの耳には、もっと聴きやすくなったとしか思えない。

もともとあったステレオミックスは、ボーカルが右側でドラムが反対側にある古いスタイルで、それをモノラルにすると、私たちが持っているモノラルミックスのような音になるのだが、やはり、みんなそんなことはしないんだ。

だから、ステレオ・ミックスはモノラルでチェックして、問題ないことを確認したんだけど、実際には入手できなかった。

ミキシングしていた1967年は、ステレオにとって大変な時期だったんだ。


[編集部注:この時代は、UKポップスのモノラル・ミックスが主流で、その制作にほとんどの労力が費やされていた時代である。英国ではシングルが王道で、モノラルが主流で、家庭用機器では高価なステレオターンテーブルを所有する人はほとんどいなかった。実際、60年代後半から70年代前半までは、ステレオミックスはスタジオで後回しにされることが多く、また急がされ、プロデューサーではなく、レコーディングエンジニアに完成を任されることが多かった。60年代半ばから後半にかけてのポップ・ラジオ局(ラジオ・ルクセンブルク、海賊放送、そしてBBCラジオ1)はすべてモノラルで、ラジオ1が定期的にステレオ放送を開始したのは1973年になってからである]


この新バージョンには「Claramont Lake」(「My White Bicycle」のB面)も収録されていますが、これはフランク・ザッパのお気に入りの1つだったと読んだ記憶があるのですが?

そうだね。フランクに会ったとき、とても驚いたよ。彼は「クララモン・レイク」のソロは素晴らしいね、と言ってくれたんだ。

私のキャリアの中で、誰かが何かを言ってくれたというのは、小さなマイルストーンのひとつだ。

例えば、シンディキャッツの2枚目のレコードで、ジョージー・フェイムが私について、ギタリストが好きだと言ってくれたり。

そういうことは、本当に大切なことだ。マーク・ヴィルツと初めて仕事をしたとき、誰もいないセッションで、「みんなはどこ?」と思って、私は「すごい」と思った。

EMIのスタジオ・ツー。私だけだった。そして、ギターのトラッキングをしたり、何かをしたりした。

基本的に、アーティストにとってこうした小さなことは非常に重要で、ちょっとした励ましを受け、それを糧にして進んでいくものなんだ。

もちろん、「Tomorrow」は私にとって、いろいろな面でより飛躍的な進歩を遂げた作品だった。

My White Bicycle」がヒットしそうになったり、いろいろなことが起こりそうになったけれど、そのときは成功する運命にはなかったし、もし成功していたら危険だったかもしれないけれど、とにかく挑戦していたことに感謝することにしよう。


トゥモローは、1967年頃のサイケデリックなシーンで、ピンク・フロイドやジミ・ヘンドリックスといった同業者と肩を並べていたわけですが、シド・バレットの代役を頼まれたこともあったようですが、それは実現しなかった?

そうだね。これも実話なんだけどね。

私は、自分がスタンドインしてジャムると思って興奮していた。

本当に、リハーサルなしの予定だったから、おそらくジャムになっただろうけど、そこで急かされて、ギリギリになって彼が現れたんだ。

だから、私はただ踵を返すしかなかった。

もうひとつのクラシックな瞬間は、以前、クリス・ファーロウから電話がかかってきて、「今夜、アルバート(・リー)の代役をやってくれないか」と言われたんだ。

アストンマーティンで迎えられ、ウォルバーハンプトンに急行し、サンダーバードやクリスと実際にリハーサルを行ったことは、私のキャリアの中でも忘れられない最高の夜のひとつだった。


60年代に経験したことは、70年代の活動の素晴らしい下地となったわけですが、例えばシンディキャッツは「Howling For My Baby」のような素晴らしいシングルがありましたが、ジョー・ミークと仕事をしていましたよね?

そうだね。あれは本当にジョー・ミークのバンドだったんだ。まあ、私たちはバンドだったんだけどね。

ジョーと一緒にオーディションを受けることができて、それが私の最初のレコーディング体験だったんだ。ジョーのことは少し尊敬しているんだ。

プロデューサーに威圧感を感じなければ、彼と仲良くなれるし、彼が「ソロをオーバーダビングしよう」と言ったら、もう天にも昇る気持ちだよ。

ああ、オーバーダビングしよう、素晴らしい、素晴らしい。

ジョーはとんでもない人物だったが、彼は私の拠り所であり、一緒に仕事をする他のプロデューサーたちや、『Tomorrow』のように基本的にエンジニアたちにも影響を与えた。

ジェフ・エメリックはEMIに定着していた。彼はそれについてきてくれた。そして、もう一人のピーター・バウンは、本当に素晴らしかった。

私はいつもエンジニアを見ていた。

机は怖い形をしていた。まるで宇宙船のような見た目だった。もちろん、それとは比較にならないが、机、ジョー・ミークと彼のテープ。彼は床をテープでいっぱいにして、物からテープの切れ端を切り取って、物事を早めるんだ。

だから、基本的に、ギターを弾くこと以外のことは、幸いなことに、本当に興味があった。

それは、学ぶべきことだと思ったし、私はそうしたと思う。

(後編に続く)


出典:

https://thestrangebrew.co.uk/interviews/howe-tomorrow/