続々・7月試験対策状況など | オンジの通信大学学習記録

オンジの通信大学学習記録

2017年10月にふと思い立って慶應義塾大学通信教育課程に入学したアラフォー会社員が、アラフォーとか言ってられなくなっても通信大学生を続けています。
家庭、仕事、その他諸々との折り合いを付けつつ、ユルユル学習を進めていきます。
慶應通信卒業→放送大学へ

引き続き7月の科目試験対策に取り組んでいます。

 

今週のターゲットはE統計学。持ち込み不可ではありますが、出題範囲・分量、設問形式は予め確認できている科目です。

試験対策として、主にスライドを見ながら、出題されそうなところをノートに手書きしています。

 

私は普段あまり手書きしないので、手書き自体の練習もしておかないと試験のときにうまく字が書けなかったり、図表が描けなかったりしてパニックになってしまいます。

ぼちぼち本番で使う文房具を手になじませつつ、試験対策を続けます。

 

 

(ほほう、これがあじさいか)

 

では、また。

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(慶応義塾大学)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村