皆さんの間取りには「シューズクローク」ってありますか❓SICとかって書かれているヤツですね。
もともとSICはハウスメーカーの思惑で広がったってメーカーの友人から聞いたことがあります。
坪数を増やすために。
展示場で見る分には便利そうですもんね。
以前このブログでも何回も記事にしているSIC。
便利そうで、たしかに便利な部分もあると思うんです。
でも私の周りは(ズボラな人が多いせいなのか?)かなりの確率で使わない、もしくは使いづらいという意見が後を絶ちません。
勿論社長のお家で接待がわりに使うようなお家でしたら良いとは思うんですが、一般家庭でこの家族用玄関は、ある程度の広さと工夫がない限りメリットよりデメリットの方が上回ってしまう確率が高くなります。
メリット
☑︎いつでもメイン玄関に何も無い状態にできる(家族の努力と習慣化ができた場合)
☑︎お出かけの動線がまとまりやすい
☑︎お気に入りの靴を並べて眺めることができる
☑︎コートが土間からもフローリングからも取れる、しまえる
など
デメリット
☑︎メイン玄関が狭くなる
☑︎土間の掃除場所が広くなる
☑︎家族が使わなくなる可能性がある
☑︎延べ床面積が増える
☑︎SICの框が狭く靴を履く行列ができる
☑︎靴を揃える習慣がつきにくい
☑︎靴をしまう習慣がなくなる
☑︎靴の匂いが他に移りやすい
など
上の赤字で記した部分、
これ、モノ育の観点で
靴は脱いだら揃える。
履かない靴はしまう。
という教育は大事かなと思います。
シューズクローク の売りは
脱ぎ散らかしておいてもOK!
ですが、そもそも、
そんな教育で良いんでしょうか、、、?
SICを欲しがる方は、
来客のことを気にされる方が多いですが、
狭い框にお客様を通すよりも、
広い框に人数分の靴が並んでいる玄関の方がいいかなと私は思います。
シューズクローク の在り方、
今一度ご確認下さ〜い!
我が家が時短ハウスとして掲載されています。