頑張ろうと思っているとも2です。 | はいっ!  楽です

はいっ!  楽です

多頭飼育崩壊現場からたくさんの人達によって脱出。
2013年4月13日室内犬としての修業を始め 2023年4月7日修行を終え虹の橋に。
そして 2019年5月5日 大仙と鱩が我が家で修業を始めました。



nen

おはようございます。

おいらと僕ら、それと、とも2です。

 

大仙です。

 

あのね、ぼくね、とも2さんが初めて研修所で過ごす夜はお隣のゲージで寝たの。

だって、初めての所で、初めての夜は、そりゃぁ怖いだろうなと思ってさ。

僕って、偉いでしょ。もしかしたら僕が所長さんかな。

 

とにもかくにも

とも2さん来た日は眠くて眠くて仕方がありませんでした。

 

 

で翌朝、お庭探索!!

クンクン

小賢しい楽が偉そうに先にクン活しています

 

フガフガ

 

じぃぃぃっっっ

 

そして仕上げは・・・・・

 

足を上げてのトイレではありません。若干、足のふらつきがあります。

『奥さん、お宅のご亭主さんだって、あさイチの階段は辛そうに降りていますよ』

とも2 さん 埼玉研修所入所となりました。

皆様の暖かい応援をよろしくお願いいたします。

 

 

キラキラ音符音符ハートハートキラキラキラキラ音符音符ハートハートキラキラキラキラ音符音符ハートハートキラキラキラキラ音符音符ハートハートキラキラキラキラ

僕らは、GO!保護犬GO! さんに命を助けてもらいました。

そして、いま、お家の中で、うざったい2本足に文句を言いながらも

まんざらでもない日を過ごしています。

この2本足は、ぼくらを最期まで離さないことをGO!さんに誓いました。

犬との生活を考えた時に保護犬と言う選択肢を考えてください。

どんな犬種よりも

2本足に寄り添い、

2本足を信じる犬種です。

2本足の瞳に映ることが大好きな犬種です。

たくさんの保護団体があります。

 

その時の一つとしてGO!保護犬GO!を覗いてみてください。最期まで一緒