1週間経ちました | 横濱好日

横濱好日

ぼちぼち
なんとなく
書いています。

ぼちぼち
なんとなく
読んでいただけると嬉しいです。

気になったら
コメントくれたり、くれなかったり
どうぞ。

休暇・休養が終わって、

1週間経ちました。

 

ダークサイドのことは、

明日にでも書くことにして・・・・・

 

今日は5月の舞台の稽古のためのワークショップに参加してきました。

前回のブログに載せた、巨大な銅鑼を使う舞台の、です。

稽古始めが来週に延びたので、今日は稽古のためのワークショップ。

都内のご自宅に稽古場を持っている方がいて、

(めちゃめちゃ羨ましい)

今回の舞台の稽古は、ここをお借りして行われるとのこと。

 

ワークショップ中の写真を撮り忘れました。

正直に言うと、写真を撮るような余裕がなかった。

 

ワークショップが終わって、稽古場を出ると、

近隣にものすごく素敵な、

飲み屋らしきところが!

 

今日は飲みに行きませんけれど。

 

そして、表通りに出ると、

ベトナム料理か、

お腹も減ったなあ・・・・

 

と、外のメニューを見ていたら、

お店の人に見つかって、出てこられちゃって、

話しかけられてしまったので、入らざるを得なくなりました。

 

ベトナムの炊き込みご飯だそうです。

フォーもバインミーも食べたことがあるので、

食べことがないものを頼んでみました。

タイのカオマンガイとも少し違って、美味しかったです。

 

可愛い店内。

 

そして、都内に出たついでに銀座まで。

 

知り合いのフェルト作家さんのグループ展にお邪魔しました。

お喋りにかまけてしまって、

殆ど写真を撮っていなかった。

 

すごく素敵な作品が並んでいましたよ。

買わないのに、楽しませてもらって、

申し訳ない。

 

お喋りの中身は、

地球温暖化について。

 

フェルト作品は季節ものだから、

(確かに、暑い季節にフェルト製品には靡かないかも)

温暖化が進んだら、フェルト作家の作品が活躍する期間が短くなっちゃう、とか。

 

あとは染料と環境破壊の話。

天然素材ではなく、化学繊維を染めるときの問題の話でした。

 

フェルトという

(フェルトは羊の毛)

自然の素材を扱っている人たちの話は、

環境のことを考えさせられるものでした。

 

 

それでは、おやすみなさい。