経過観察の眼科の精密検査、2回目 | きいろいパンダ

きいろいパンダ

ARASHIANでなにふぁむのワーキングママ・Professorが中高一貫校に通う娘や日々のことなどをつづっています。

 昨年の職場の健康診断の眼底検査で…

 

・乳頭陥凹拡大
・網膜血管硬化
 

…という所見を受け、D判定=精密検査を受けてくださいとのことで、眼科で検査を受けました

 

 

初めての検査では、検査方法に不慣れなために結果がよくなく出ることもあるあるとのことで、正確性に欠ける可能性があることもあり、とりあえずは経過観察に

 

年内にもう一度と言われていたのだけど、年末バタバタしていて…、受験生の母もやっていて、山も登っていて(え?)…

 

頭痛外来の先生にも「必ず受けてね」と言われたので、行かなくてはとこのたび受けてきました

 

結果!

…やっぱりグレーゾーン笑い泣き

 

近視がすごぉぉぉぉ〜く強いので、視神経が負担になっていたりして、正常だとはいえないのだけど、異常だと結論付けて今すぐ薬を使うってほどではないとのこと

 

前回の結果からむしろ少し検査結果はよくなっていて、それはよくなっているというより、おそらく検査慣れのおかげ

 

とはいえ正常ではないとのことだけど、やはり現状ではそんなにすぐ急変して手遅れになるとかいうこともないので、また半年後に検査を受けてくださいと

 

:「前回7月で、年内にもう一度といわれていたのに、年末バタバタしてて2月末になっちゃったんですが、半年後でいいですか?」


:「安定してる感じだから大丈夫です。夏と冬で、季節性の影響もあるので、とりあえずは次はまた夏に検査しましょう」

 

なるほど

 

…ということで、また経過観察となりました

 

緑内障は、40歳以上の20人に一人程度はかかる病気…経過観察をしながら見守っていきます