【Facebook投稿】2023年の二郎納めはココに決めた! | 退職後の不安を安心に!kaorin@㍇投資アナリスト&現役学校教師のブログ

退職後の不安を安心に!kaorin@㍇投資アナリスト&現役学校教師のブログ

『退職後の不安を安心に変える』
先生は毎日が激務で多忙です。
自分と家族の未来を考える時間さえありません。
手間暇かけないで公的年金+20万円が手に入るのがマンション投資です。
退職後の【不安や心配】から脱却し【安心した老後】を過ごせるようにしませんか?

【追記】

 

15年以上通っていた526が

(旧ラーメン二郎武蔵小杉店)

1月19日に閉店しました

 

数々の常識を覆して

独特の雰囲気と味わいの名店でした

 

ガングロ店主さん

長い間ありがとうございました🍜

 

 

 

 


本年の二郎納めを考えるも

 

仕事の状況と

 

年末の営業日の関係で

 

どこにも行けず・・ぐすん



というわけで

 

自転車で行ける

 

526(こじろう)へ行ってきました🚴


場所はここ

 

武蔵小杉駅から10分弱

 

 


言わずと知れた元二郎の系列ですが

 

二郎っぽくはありません

 

526というラーメンなのです🍜

 

 

 

「せー」と迎えてくれる

 

ウィスパーボイスと

 

相変わらず故障している券売機

 

この風景にも慣れました真顔



1,000円札をカウンターに出すと

 

同時に200円渡されます

 

526で大を頼む客は非常に稀です

 

 

 

お金を支払う前に

 

麺がてぼに投入されています

 

このあたりのスピード感は凄まじい笑い泣き

 

カウンター内は

 

強面店主が一人で切り盛りしていますが

 

見た目に寄らず

 

しっかりと作業されており

 

安心感がありますニコニコ

 

 

よく見てみれば

 

無駄がない動きです

 

 

けれども

 

暇なときはカウンター奥で

 

タバコを吹かしているようですね🚬

image


「ニンニク い れ ま すかぁ~~」

 

の独特コールと同時に

 

かぶり気味に「ニンニクで!」

 

とオーダーしますグッ

 

 

なんと着席してから

 

4分で着丼ですびっくり

 



麺は言わずと知れた

 

プリパツロング麺

 

量はかなり多め

 

ヤサイは100%もやし

 

image

 

今回の豚さんは味が全くしなかったので

 

濃いめのスープへ沈めておきますが

 

柔らかさはバッチリです🐷

 

 

お味は醤油キレッキレの非乳化で

 

非常に美味しいですおねがい

 

 

 

でもここはあくまでこじろう

 

直系二郎の味ではありません


image

天地返しをしてから

 

ひたすら麺をすすります

 

 

麺リフトしながら

 

とにかく長い麵を食べます

 

美味いです

 

 

後半戦は良い感じに味が沁みてきた

 

豚さんともやしを頂きます

image

年末なのかどうなのか、

 

客の入りは上々

 

すぐ近くに豚山もあるのだけど

 

コアなマニアは

 

こっちに流れてくるのかもしれませんね

 

「ごちそうさま!」と元気に言うと

 

「した~~」とウィスパーお返事をしてくれました

image
 

誰にもおススメという訳にはいきませんが

 

一度行ってみてはいかが?


ちょっと変わった二郎系

 

味も独特

 

雰囲気も独特

 

たまに行きたくなってしまう526でした😃

 


ごちそうさまでした🍜

image

 

#二郎 #ラーメン二郎