高水三山縦走 | ぽっかぽか

ぽっかぽか

ナオトインティライミ、FC東京、山登り、美味しいもの


28年10月乳癌発覚
全摘手術、抗癌剤、放射線治療を経て現在ホルモン治療中



今週もご近所登山です


軍畑駅近くの無料駐車場に車を停めスタート

今回は山を目指しまーす
他にも散歩コース色々有り






登山口に向かう道すがら
蝋梅のいい香り〜





この辺は杉の植林だらけよね汗





高水山山頂手前のお寺
この杉は古そうね










いつだったかの雪が残ってた






雅子様も登山されたんですねー





山頂手前だけどビューポイントを見つけたのでお昼ご飯


御岳山と大岳山が覗めました




頭頂部だいぶ寂しくなってる笑い泣き





定番のコンビニ鍋焼きうどんと鍋
自家製おにぎりおにぎ







程なくして山頂









めっちゃでかい猿の腰かけ🐒







二座目 岩茸石山着


今回の三山の中では一番の眺望
バックは秩父の山々かな⁉️






後ろに見えるのが高水山
あそこから来たのね〜





こちらは山梨側
アプリで見たとこ知らない山色々アセアセ



連なる山並みの微妙に変わる色が綺麗でしばし
うっとり




三座目 惣岳山

ここに着く直前ちょいと険い岩場が有り
クライマー🧗‍♀️気分でよじ登りましたよアセアセ







今回こんな感じで回ったのですが





標高は低いけど
どちらから回っても
最初と最後の高低差がえぐい
急坂は下りも結構泣けますアセアセ




沢井駅近くに降りてきました
この辺の田舎道も雰囲気あります



多摩川を渡ってゴール




歩数は22000ほどだったけど
登り下りが多く
疲れ具合がはんぱねーアセアセアセアセアセアセ