悪いインフレ(1) | 悠釣亭のつぶやき

悪いインフレ(1)

昨年秋頃から値上げの波が押し寄せてきていた。
更に、4月から、電気、ガソリンはもちろん、食品、日用品まで、
多くの分野で価格が軒並み値上げになっている。
経済状況が一段と悪くなって来たようだ。


麺類は、これまでも値上げされていたが、4月以降、更に約3~14%
程度の値上げが行われる。
原材料の価格上昇、物流費・包材費・燃料費の高騰によるもので
仕方が無い感が無きにしも非ず。

ポテトチップスも、北海道産のばれいしょが高温・干ばつの影響で
原料不足。
一部商品で約7~10%ほど値上げされる。
菓子類については価格を変えない代わりに容量を減らす、いわゆる
「ステルス値上げ」が多いが、今回は店頭価格自体が値上げされる
ものも多い。

意外なのは、トマトケチャップ、トマトソースなど。
世界的な食料需要の拡大を理由に4月から約3~9%の値上げする
との事。

業務用も値上げされるので、レストランの料理の価格にも反映されそう。

ウイスキーでさえ、4月出荷分から価格改定が行われ約5~28%ほど
値上げ。
んなもん、昔作ったもんやのにね。
流通経費高騰によるらしい。

家庭用製紙(トイレットペーパー、ティッシュペーパーなど)も値上げ。
価格はこれまでより10%以上高くなる。
世界的な原燃料価格の高騰に加えて、物流費の上昇や人手不足の
影響っていうが、検証しようもない。

家庭用の照明器具は約5~10%、蛍光灯は約30%ほど値上げ。
こちらも金属製材料、レアメタル等の価格高騰だけではなく、
物流コストや海外の人件費上昇が響いていると言う。


ロシアがかき乱した世界経済への混乱が大きな要因なんだろうけど、
海外インフレの波も日本に押し寄せてきている。
問題なのは、給料や年金は上がらないのに、物価だけが上昇する
悪いインフレ状態に向かってるという事。
試算では2%のインフレ目標を越えて、今年だけで3%になるかも
知れないってさ。

政府は税制優遇措置で賃上げを促がそうとしているようだが、さて、
乗ってくる企業がどれほど出るか?
普通の考えなら、「利益が増えなきゃ賃上げは出来ない」ってこと
なんだが、税制の効果はいかほどか、次回に考える。


賃金が上がらなければ、インフレ分だけ実質賃金が下がったことに
なるわけで、節約するしか無く、低賃金感がいや増すことになるな。
値上げした企業とて、買い控えが起こるから想定通りの売り上げ増
にはならなかろう。
それでも賃金を上げられるか?

年金はどうすんのよ。
政府がその気になりゃすぐにでも3%上げる事は出来そうだけど、
基金が破綻するー、下げるしかないー、支給開始年齢も下げる―の
一点張りだもんね。
今は、マクロなんちゃらで、今年は0.4%削減でしたわね。
物価が3%上がるって事は、実質3.4%の減額に等しいって事でっせ。
こりゃ厳しいなぁ。
物価スライドは今年は間に合わん。


要すれば、経済が低迷していて賃金が上がらないのに、物価だけが
高騰するという、典型的な悪いインフレ状態になる恐れが多分にある
って事かなぁ。
大胆な経済政策や給付などで国民の懐を温めないと、この悪い循環が
定常化する恐れさえありそうに感じる。

昔の記事を読み返してみたんだが、2014年の下記の状態から、
一切何も変わってないことが分かる。
この間に増税までやらかしたからね。
もう既に、悪い循環が定常化してるって事かも知れない。


Ref.
賃金、雇用など
https://ameblo.jp/yct/entry-11749660337.html
ウクライナ侵攻の影響は?
https://ameblo.jp/yct/entry-12730422837.html
ステルス値上げ
https://ameblo.jp/yct/entry-12723229867.html
物皆値上げの秋
https://ameblo.jp/yct/entry-12708692734.html