トイレをテーマとした川柳の名作・傑作が集まりました。 | 東京のエアコン洗浄~東京近郊のエアコンクリーニングはお任せ下さい

東京のエアコン洗浄~東京近郊のエアコンクリーニングはお任せ下さい

東京近郊のエアコンクリーニングは、お任せ下さい!(東京・神奈川・千葉・埼玉・高崎) 読売新聞販売店と協賛しているエアコンクリーニングなので、安心です。お問い合わせは、お気軽にどうぞ♪

●トイレをテーマとした川柳の名作・傑作が集まりました。

こんにちは、ハッピアッツァの三宅節郎(せつろう)です^^

今回は、私の独自取材となります(笑)。

それは、標題にございますとおり

トイレをテーマとした川柳の名作・傑作が集まりました。

 

ということとなりますが、

TOTO(株)は、このほど、第19回「トイレ川柳」の結果を発表しました。

この第19 回「トイレ川柳」は、6月12日(月)〜8月25日(金)の期間で募集し、過去最高となる4万692句が集まりました。

その中から

ネオレスト賞(最優秀賞)

をはじめ、

私のきれい・私の快適賞(1句)、

仲畑貴志賞(3句)、

優秀賞(9句)、

中学生・高校生賞(3句)、

キッズ賞(3句)、

佳作(20句)

が選ばれました。

受賞20句(佳作以外)については、 トイレットペーパー型川柳集「第19回トイレ川柳大賞」(350円・税込み)に掲載し、11月10日(トイレの日)にTOTO出版より発売する予定とのことです。

以下、第19回「トイレ川柳」の詳細となります。

≪ここから≫


■最優秀賞

トイレまで追ってきた子が出ていく日(さっちゃん)

■私のきれい・私の快適賞

ありがたい男子トイレにおむつ台(SOJI)

■仲畑貴志賞

今いちばん嫌いな言葉「使用中」(まっちゃん)

ひらがなが漢字に変わる壁の表(なつき)

紙補充それは自動じゃないですよ(3児の母)

■中学生・高校生賞

「入ってる?」「入ってないよ!」と中の声(ちー)

母の日にこっそっりトイレみがく朝(ピーちゃん)

連れたって行くのは何で?個室だよ?(ゆゆ)

■優秀賞

転職を決意したのはトイレ中(もふもふ)

性格がペーパー回す音に出る(壱番屋)

お尻拭く千手漢音どの手だろう?(ゆうちゃん)

トイレ行く夢でめざめてトイレ行く(あや)

ありがとうどこに行ってもトイレある(ルナ)

トイレにも一礼をする退職日(ムーンラビット)

一生でトイレステイは約3年(ゴーヤ)

便座から立てば忘れる記憶力(うみんちゅ)


トイレ行く彼女見送り出す財布(けんちゃん)

≪ここまで≫

その他の受賞作品につきましては、こちらからご覧にになれます。


それでは、今日も「愛と光と忍耐」で、張り切って参りましょう!!

ありがとうございました^