ワイシーシーパンダことワイパンです。
みなさんから中国語の発音って難しいっとよく聞きます。
確かに新しい言語ですので簡単ではありません。
半分以上は日本語にない発音ですのでマスターするまでにはある程度の時間がかかります。
これはしょうがないことです。
英語と同じです
英語も最初は喋れないところから始まっています。
ただ、日本では英語が必須科目になっていますので、勉強したことある方が多いだけのことです。
ですので、中国語勉強される方はめげずに頑張ってほしいと思います。
応援しています
ただ、勉強する際、1つのアドバイスとして、カタカナは使わない方がいいです。
なぜかというと、カタカナで覚えてしまうとカタカナ読みの中国語になってしまうからです。
中国へ赴任される方は特にやめておくことをおススメします
最初は難しいと思うかもしれませんが、ピンインをみて、そのピンインにあった発音ができるようにしたほうがあとあとのことを考えると絶対いいです
日本人という発音を、『リーベンレン』とカタカナ読みで覚えている方いると思います。
まだこれならなんとか通じるとは思いますが、なぜ通じるかというと日本人は『リーベンレン』っとカタカナ読みで読む人が多く、そのフレーズに中国の方が聞きなれているからです。
特に現地通訳の方、日本人スタッフが働いている企業の方に多いと思います。
万里の長城の『長城』はどうでしょうか
あえてカタカナで読むなら『チャンチャン』です。
ですが、ピンインは『cháng chéng』と発音が異なります。
万里の長城に行って『チャンチャン』といえば通じなくはないですが、人との会話の中で『チャンチャン』と言ったら、ほぼ通じないと思います。
そんなちょっとの区別、なんで聞き取れないのっという人もいるかと思いますが、日本語はどうでしょう
代表的な例で『橋』と『箸』のように読み方が同じだけど、アクセントが微妙に違います。
でも日本人ならこの聞き分けができますよね
これとおんなじことです
やはりどの言語も正しい発音が大事ということです。
ですので、YCCでは、この『発音』に特に注意して中国語を教えています。
ホント重要ですので。
最後はちょっと宣伝してしまいました(笑)
気にさわった方、なーんだ宣伝かっと思った方すみません(笑)
ただ中国語学ばれる方の手助けになればと思いましたので。
今日は長々と話してしまいました。
最後まで読んでくださった方、本当にありがとうございました。
また、中国語勉強してるみなさん、お疲れ様です