またまたかなりブログ放置していました
ごめんなさい
今日は予定を変更して本業のお話
車好きには堪らないお話です
ある土曜日に、当社に、レーシングカーなどを運ぶ、
ハコ車のローダーが岐阜県から到着しました
中から出てきた車輛は・・・
車好きの人ならほとんどが知ってる、
日産GTR/T-Spec
その中でも最も人気のカラー、
ミレニアムジェイド
一時は、Yahooニュースで、
¥70,000,000で売っていた車屋さんがあるほど
の希少車です‼️
その希少なT-Specをバリバリにいじっちゃうのは、
ショップ意外だと、
この人位だと思います
フロントは255/40R20のランフラット リアは285/35R20のランフラット
T-SPECは、フロントのホイールが0.5J太くなっていました
これで十分太いのですが、
いかんせんランフラットの乗り心地が・・・
最悪です
このお客様は、岐阜県のお客様です❗️
大袈裟でなく、北は北海道から、
南はつい最近沖縄まで、
当社のお客様は全国から車を送ってきます💦
もちろんいきなりじゃないっすよ😓
ちゃんと予約をして、
お金まで先に全部振り込んでく
この景気の悪い時期に、嬉しいことです‼️
今回のお客様は、半年前に、
T-SPEC納車されてるのに、
年末は忙しいからと言って、
バッテリーが上がるまで
待ってくれて、もうこれ以上は待たせたらイカーン💦
と思っての無理やりの入庫です😅
なんと走行距離38km
オーナー全く乗ってないじゃん
今回の作業内容は、このG T Rに、
フロント285/30R21, 11J-21..
リア、355/25 R21, 12.5J-21
という、ランボルギーニのアベンタドールの
タイヤサイズを履かせるのがメインです😳
前にもやっていますので、詳しいことを知りたい人は、👇


もちろん、普通にこのサイズ履いたら、
リフトから下ろした時点で、
フェンダーに乗っかって、
板金屋さんに直行です😨
まず、車高を落とします
この時に使うのは、カーヴェででている
HAS/ハイト・アジャスタブル・サスペンションを使います
このGTRのようにビルシュタイン製の素性の良いショックが付いている場合、
このHASは最適なんです
バネがなじんで車高が下がっても、
比較的簡単に最初の車高に戻せます
車高さえ同じ状態であれば、
アライメントを何度もとる必要はありません
リアサス外すのにここまでバラさないと外れない
フロントスタビにニスモみたいなエアーダクトがついていて、
これが引っかかってフロントはバネが外せず、時間をくいました
始めたのが、19時だったのでサスペンション交換終えたら、
24時
でも明日朝一でエアーセンサーのコーディング予約してるから、
ノーマルタイヤでアライメントとってから、
新しいタイヤホイール組まないと
この時期の徹夜はサミーから堪える
アライメントとり終えたらもう明るい
R35GTRは何回も足回り交換しましたが、
このT-SPECは、最低3回はアライメント調整をしたアトがありました
フェンダーはニスモのように左右10mmづつワイドになってますが、
最初のキャンバー数値もいつもよりねていました
おそらくこの数値が走るのにベストで、通常のGTRは、
上も下も、前30度、後ろ50度以外まで、
フェンダー内に入れようと無理やりキャンバーを立てているのでしょう
T-SPECは、10mmワイドだから初めから無理に立てずに、
最適な状態になっているんだと思います
さてアルミの組付けです
いつも思うのですが、
本当にこのサイズ入るのかなぁ・・・
あとつけるだけ
リフトアップついでに、お約束の
そうです、トラスト製中間パイプの交換を、
チャチャってすませて・・・
やっと完成
リアはこれで当たりません
フロントはエンジンが載ってるので、
1000kmで、あと1㎝落ちるのを計算
朝に、会社を開けてたら、インスタのストーリーをみて、
同じサイズを穿いてるIさんが日曜の家族サービスほっぽり出して、
T-SPECを見に来ました
同じサイズを履いたGTR2台
けっこう貴重な写真ですよね
日産のセンターキャップが埋め込めるような特注加工
これ、なかなか良いです!
日産への愛が感じられる
GTR/R35に乗ってる方に朗報です
実はこのアルミとタイヤのセット・・・
もう一台分用意できてます
タイヤはミシュランパイロットスポーツ4S
フロント285/30R21、リア355/25R21
アルミはBCフォージド10.5J-21、12.5J-21
センターキャップ日産使用、
リムポリッシュ、ディスクブラッシュドシルバー
カーヴェのHASだけが未入荷の状態です
値段などの詳しいことは、
arai@ybitokyo.com
に問い合わせください
売り切れたらごめんなさい
戦争の影響で、
ミシュラン、ピレリーは全く入らないんです
最後にお知らせ
当社、株式会社荒井タイヤ商会では、
ただいま正社員及びアルバイトを若干名募集しております。
独身の方であれば社員寮(2DK)もございます。
地方のタイヤ屋さんの息子さんの修業でもいいし、
この業種で食べていきたいという車好きでも歓迎します。
ただ、免許がないとダメです
詳しいことは
arai@ybitokyo.com
にメールか、
046-221-3054
にお電話にてお尋ねください。
長くなりました。
最後まで読んで頂きありがとうございます。