おはようございます♪
朝食はホテル食べないことにして、
朝ゆっくりしてエスプレッソラテ。
朝の情報番組を見ながら
LINEしたり今日の場所確認など。
お天気も気になりながら…
カーテン開けたら太陽が。
この冬一番の寒さ、
爆弾低気圧がきているから
雪が心配でした。
三連休最後のこの日。
やはりまだ九時半くらいだと人が居ない。
かっぱ横丁もなんか綺麗になってる。
徒歩7分かからず阪急三番街。
ほんと久しぶりに来ました。
ぶらぶら歩きながら紀伊國屋に向かいます。
紀伊國屋本店のBIGMANのまえ。
待ち合わせ場所です。
11:15にみんなとね♪
それまでは、昔からあるこちらのカフェで
朝コーヒーを飲みます。
1人友達が早めに来てくれる。
散々2人で近況報告1時間喋った。
ここに一度来たかった。
今回予約してくれた友達も来たかったと。
・ベイクドチャーシューパオ
・ポークチョップ
・スペアリブの蒸ご飯
チャーシューパオの周りはカリッと、
メロンパンみたいで、中のチャーシューは
本当に美味しい。
蒸ご飯もお米は中国米かな。
タレがついてもパラっと美味しい。
スペアリブもパイクーとはちょっと違うけど
美味しくいただきました。
・海老の蒸し餃子
・海老とニラの蒸し餃子
・7種野菜の蒸し餃子
・大根餅・きのこと筍の揚げ春巻き
・キノコと野菜のチョンファン
・マンゴータピオカ
もうみんな美味しくて、あっという間に
あれこれ減ってきたよ〜で追加も何回か。
・蓮の葉ちまき
中は、豚・鶏・牛・干し椎茸やソーセージ
たくさん入っていて食べ応えあり。
3人で一つくらいで十分でシェアしてOK。
とっても美味しくて、お値段お手頃。
これがミシュラン⭐︎付きなんて。
また、日比谷支店とか他でも行ってみたい。
台北旅行以来の友人や、コロナ禍前にあった
友人、同級生はいいね♪
そして、大人数だと休日だし
お茶を飲むところもないかもと、
友人の事務所のマンションのパーティールーム
今回の1人が前の週に台北にご主人と。
その時のお土産をみんなでいただきました。
久しぶりに美味しい♡
台北新情報も聞いたし楽しかったよう。
ほぼほぼ小学校から中1くらいの同級生かな。
2人来られなかったから残念だったよ。
これ、友人が取り扱ってるお紅茶。
アート・オブ・ティー
このお友達は関東住まいで、
私たちの同級生。
今回は一緒じゃないけどまた東京で
会えたらいいなと。
35階からの景色は素晴らしい。
爆弾低気圧もどこいった?
少し雪がちらついたけど青い空です。
さて、パーティールームも時間となり、
みんな再会を約束して解散。
新大阪組が2人(私とMくん)
でも、枚方の友人が買いたいものあるからと一緒に新大阪まで来てくれて、Mくんとは別れて2人で探した列へ…りくろうおじさんのチーズケーキ
少し後ろは完売でしたが、
無事に2人ともゲットできました。
もう、連休最後の夕方は人人人‼️
551蓬莱も買えず(並ぶ勇気なく)
このケーキとお弁当。
友達とは買い物終えてバイバイ。
私は時間があったのでお茶を。
30分くらい座ってホッとして。
バイバイ新大阪
とっても充実した2日間。
やっぱりこの歳になっても同級生はいいね。
帰りの新幹線の中でこのお弁当を。
完食したら食べ過ぎでした😂
でも、なんか気持ちのワクワクも残って
幸せな気持ちで帰路に。
新横浜では夫が車で迎えに来てくれてました。
お留守番ありがとう😊
本日もブログにご訪問いただきありがとうございます
https://www.instagram.com/chizurusonobe/
La Fontana♡イタリア料理 Ownd
LaFontanaのHPです。
(しばらくお休みしています)
お時間がありましたらクリックお願いします