♬2018冬・大分旅行⑧ 国宝臼杵摩崖仏(石仏) | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

2018.12.28(金)素晴らしい石仏

 

 

 

 

 

 

おはようございます♪

大分旅行少しずつまだアップさせていただきます。

何だか毎月旅行に行ってる感じですが(笑)

 

image

 

国宝臼杵石仏

大分県臼杵市深田804−1

 

とっても良いお天気の中、夫推奨の場所に着きました。

どの様な形であるのかが楽しみです。

 

image

 

石仏造営の時期などは分かっていないということです。

ある説では。。。地元に伝わる伝説「真名野長者伝説(炭焼き小五郎伝説)」によれば、

長者が亡くなった娘の菩提を弔うために彫らせたといわれ、

仏像の様式などから平安時代後期から鎌倉時代の作

 

 
石仏の数は、古園石仏、山王山石仏、ホキ石仏第一群、ホキ石仏第二群
の4群の60余体にも。
 
山王山石仏は、全3躯で、中尊には丈六の如来坐像をすえ、
その左右には脇尊として小さめの如来坐像1躯ずつを配しています

 

 

阿弥陀如来坐像

如来坐像3躯

菩薩立像

 

 

中尾五輪塔

 

五輪塔とは、地・水・火・風・空の五大を

それぞれ方形・円形・三角形・半月形・宝珠形に石などでかたどり、

順に積み上げた塔。

 

1100年代に造られた五輪塔。

重要文化財の大小の五輪塔。

日本で一番古いとされているそうです。

 

 

道を、右に左に歩いていくと

沢山の石仏と合えます。

 

 

大好きな 大日如来と写真撮影。

 

 

ホキ石仏一群

如来坐像3躯を配し、第一龕はさらに脇侍菩薩立像2躯を配して居ます。

 

 

地蔵菩薩・十王立像

今は屋根付きになっていて、

少しでも風雨から守っています。

 

 
古園石仏・メインの石仏
 
大日如来
思わず手を合わせたくなります。
夫の干支の仏様です。
私の守護神でもあるようです。

 

 

いつまでも見ていられる。

摩崖仏

これを掘っているところを見てみたい。

タイムトリップしてみたいな~。

 

 

 

 

 

 

 

 

★2018・大分旅行★

 

 

 

 

 

つづく

 

 

 

 

 

LaFontanaのLINE@始めました。。。ID*@lha9296k

友だち追加

 

https://www.instagram.com/chizurusonobe/

 

La Fontana♡イタリア料理 Ownd

LaFontanaのHPです。

 

 

矢印(下)お時間がありましたらクリックお願いします矢印(下)

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます  

 

 

 

読者登録してね