★atableア・タブル・フィンガーフードレッスン@市川市 | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

2018.7・6(金)のお料理レッスン

 

 

 

 

 

おはようございます♪

この時は、西の方が雨のために電車が止まったり大変な時でした。

 

関東地方も朝から雨が降って、強くならないことを願っていました。

雨は大したことなかったのですが、

高速道路は車が多く、また、用賀の辺りでおかま事故で渋滞!

30分遅刻で到着しました。

何もなかったら早く着きすぎると思っていたのにね(笑)

 

 
2018 フィンガーフードレッスン
a table(アターブル) Junko先生の久しぶりのレッスンです。
 
とっても爽やかなテーブルのお出迎えです。
行きましたら一品出来上がっていました。

 

 
ナプキンのたたみ方も教えてもらって、
こちらのセッティングでいただきます。

 

 

 
●バラハムフルーツチーズ
●ブルーチーズマッシュルーム
●ミニバーガー
バラの形は作れるか?は別にして、クリームチーズととっても美味しくいただきました。
マッシュルームも焼いてチーズが溶けて美味しかったし。。。
人気のハンバーガーは最後に頂きましたよ。
こちらも挟んであるものが。。。美味しいです。

 

 

 
●紫キャベツキャロットのコールスロー
一口二口でさっぱり美味しい♡

 

 

 
●コチュジャンチキングリル焼き巻き
こちらは、普段のお料理にも巻かないで出して美味しいと思います。
冷めても美味しいのでお弁当にもね♪

 

 

 
●GBSベーコンポテトコーン
こちらが出来上がっていましたが、
最初に頂きました。。。美味しい食べやすい。

 

 

 
最後にも書きますが。。。
●アメリカンチェリーのベイクドチーズケーキ
私はデザートだけど一番好きだったかも。
もっと大きいので作るかな?(笑)

 

 

 
●焼きシナモンアップルタルト
タルトの中にもチーズが入っています。
それが、シナモンとリンゴの味が相まって美味しい一品。

 

 

 
●グレフル帆立

 

グレフル帆立は、いただくときに、ドレッシングの入ったピペットでかけていただく。
美味しさ倍増ですね。

 

 
●赤の焼きリゾット
赤ピーマンを使って器にして、全部頂ける一品です。

 

 

 
●えびと蟹のロールサンド
こちらも一口でいただけて、とっても美味しい&簡単です。

 

 

 
●おからグリーンスムージー(おまけ)
●グレフル帆立
 
グリーンスムージーには栄養価の高いあるものが入っています。
おから以外にね。。。トロッと美味しい。

 

 

 
●赤の焼きリゾット
●トマトとモッツァレラのだしジュレ
 
どちらもコツを教えていただき、きれいに見せつコツもね♪

 

 

 
出窓に素敵にお料理が並びました。
我が家では到底できない!
場所もないしね(笑)
この時点では早く食べたい衝動にかられて、
みんなお腹が空いたと言い始めた。。。

 

 

 
私は車でもあり飲めないので。。。
でも、乾杯です乾杯

 

 

 
順番にお料理を取っていっていただきます。
もちろん乗り切らないので、
ひとつふたつ食べたら取って乗せて。
 
 
本当にたくさんの種類のフィンガーフード。
でも、とっても美味しく持ち帰るまでもなく完食!
 
 
●ブルー杏仁豆腐
●tofu チョコレートプリン
●アメリカンチェリーのベイクドチーズケーキ
 
デザートは作っておいてくださり冷たいものをテーブルに。
全部美味しくいただきました。
私は、アメリカンチェリーのベイクドチーズが一番好きでした♡
 
今回は、サラダや前菜、メイン、デザートまですべてがフィンガーフード。。
15種類+おまけのスムージー
テーマは①チーズ②野菜③アフタヌーンティースタイルだそうです。
 
今回も大満足のレッスン。
デモ形式なったからほぼ見ているだけ。
どれから復習しようかしら?
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまい 

 

 

 

 

 

LaFontanaのLINE@始めました。。。ID*@lha9296k

友だち追加

 

https://www.instagram.com/chizurusonobe/

 

La Fontana ♡ Cucina Italiana Ownd 

LaFontanaのHPです。

 

 

矢印(下)お時間がありましたらクリックお願いします矢印(下)

 

 

 

 

 

 

 

本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます  

 

 

 

読者登録してね