☆addu' mamma 料理教室 ③ | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

2017.8.26(Sat)のイタリアンレッスン

 

 

 

 

 

 

おはようございます♪

台風の影響で数日雨曇りのお天気のようですね。。。

気温は低くなるので過ごしやすいみたいです。

 

今月も、YURIEさんイタリアンレッスンに行ってきました~

今回はMさんもお誘いして二人で行ってきました。

 

 

 

{BFA6B553-BD7D-40F0-9321-E76064F8ADD4}
 
 
東京都渋谷区 渋谷2丁目8−3
 
私のブログでもよく登場するお店♪
とっても美味しいお料理です♡
 

 

{11808BDB-5237-4536-8D28-6364474BBD3B}
 
 
YURIEさんが調理を初めています。
コツを教わります。
 

 

 

{23866FFE-4347-4E86-9AEE-84D8F9258FA7}
 
 
YURIEさんのおいしいトマトソースとトマト味噌で作ったブラッチョーレ
とってもいい香り♡
 

 

 

{9E91D267-DA1E-4D4E-B7FB-2D3F10A33F48}
 
 
●ブラッチョーレ・Braciole di maiale
 
マンマのうでのように作る。
いろいろと詰め込んで巻き巻きです。
こちらは少し細めです。

 

 

{C68D6BBA-3F0F-4036-BCA2-0E29E49D7A67}
 
 
●ストゥレーゲ・le streghe

 

こちらは魔女と名前の付いたパンのようなもの。

なので気まぐれに大きさ、厚さ不揃いでもOKです。

今回は厚めのストゥレーゲ。

シンプルで美味しい♡

 

 

{7C00E531-BB2D-4B65-9361-3E7E6E725928}
 
 
レッスンも1時間で終わって早かったし、二人でちょっとお買い物。
その前に。。。お茶タイムです♡
少し座ってホッとタイムです。

 

 

 

{7DD3F2D0-3C1E-4397-92EA-DC2C7ED9113A}
 
 
帰りにこれからマルシェに寄って帰ろうかしら?
イタリア野菜もあるし、地方のお野菜も。
とっても見ていて楽しいです♪
 
・トレビス・甘酒・ミニトマト・枝豆・
 
こちらを購入して帰りました。
 
 
{A4849B27-0EA5-43C7-9B0D-37BB955C8B21}
 
 
●ストゥレーゲ・le streghe
 
自宅に帰って座ることもなく生地を伸ばし始めて。
2回に分けてオーブンで焼きました。
 
「魔女」の意味のある食べ物なので
どんな形でもOK
 
ローズマリーのオリーブオイルを塗っていたけど作ってないので、
金ゴマとパルミジャーノを乗せて焼きました。
食べ始めるとキリがなく、夕飯で美味しくいただきました。
明日の朝ごはんにも十分あります。
 
 
 
{0E80F258-48E3-42A7-B23D-7D1298D6CDCC}

 
●ブラッチョーレ・Braciole di maiale
 
レッスンで作ったものを半分持ち帰り夕飯に。
ソースには、蒸した大豆を入れて。
生トマトで簡単ラタトゥーユ
とっても美味しかった~♪
また作って自分の味を出したいと思います♡

行ける月は是非参加したいと思います。
もちろん、作った事のあるお料理もあると思いますが、
スキルアップにもなりますし、なにせプロに教わるのですものね。
来月も行くことになりましたのでとっても楽しみです。
 

 

 

 

 

 

 

 

おしまい 

 

 

 

 

 

La Fontana ♡ Cucina Italiana Ownd

LaFontanaのHPです。

 

  

にほんブログ村 料理ブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ

       にほんブログ村         にほんブログ村            にほんブログ村

            

 

 


               

 

   

 

 

 

本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます  

 

 

 

 

ペタしてね   読者登録してね