夏休み…北陸旅行② 富山県編 Ⅱ | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

クローバー富山県高岡市・瑞龍時 後編クローバー

   北陸旅行…☆

気ままなtomoeのブログ

音譜こんにちは音譜「高岡市・瑞龍寺」 続きを行きますね~(*^^)v
瑞龍寺の奥にある「法堂」の左に伸びている回廊の裏手に、

「石廟」…祖先・先人の霊を祭る石の建物。があります。

気ままなtomoeのブログ

前田利長公・織田信長公御分骨廟
(富山県指定文化財)

気ままなtomoeのブログ

中の様子ですが、時は見えますでしょうか?

前田利家・織田信長・信長側室(小さかった)・織田信忠公

気ままなtomoeのブログ

前田利長公墓所(国指定史跡)

石燈籠に導かれて墓前に至ると、武将のものとしては全国一という高さ11.75mの
堂々とした石塔に出会います。加賀藩3代藩主前田利常は、兄の2代藩主利長の冥福を祈り、
遺徳を称えるため、その33回忌にあたる正保3年(1646)に、
利長の遺骸を火葬に付した跡に御廟を造営した。墓の基壇は、加賀の戸室石で築かれ、
三重をなし、この基壇の上には花崗岩の笠付墓標が立っています。
基壇の正面には12段の石段が設けてあり、石段の墓道に続いています。
基壇の周囲の格狭間には、狩野探幽( 1602~74)の下絵になると伝える蓮花図が刻まれ、
静かな趣を添えています。



気ままなtomoeのブログ

まだ旅は始まったばかりです。
我が家は、神社仏閣・古い街並みが好きなので、そういう所を選んで周ります。
興味のある方は引き続きブログをお楽しみいただけたら嬉しいです。

次は、「越中八尾・おわら風の盆」をお送りします。

つづく

本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます


ペタしてね  読者登録してね



東北関東大震災 緊急支援クリック募金