覚えてたい自炊ごはん | 罪なやつら

罪なやつら

内容に関わらずお返し訪問はしておりません。


重度睡眠障害のAD/HD。記憶が保てないため、エンタメの感想と、少しでも楽に生きる日々を記録。
推しを嬉しくを楽しむ日々が続きますように。

簡単に作ったご飯が

凄く美味しかったので

過程を記録しておく

写真はとても普通だけど

丼なのは、洗い物を減らすため


豚コマは前日から冷蔵庫で解凍して、

使う10分ほど前に

塩をひとつまみと大さじ2ほどの水を揉みこむと、豚コマに火を入れすぎても硬くならない

焼き目を付ける必要無い場合はこの処理を必ずする


野菜は、

熟れて色が付き始めたピーマン

どこかの農家がこの暑さでピーマン地獄に陥ってんだなw収穫が追いつかないんだwww

マジでありがたい

少し外皮が硬めにはなるけど青いピーマンより実?が柔らかくて割と好き

これが真っ赤になるとさらに甘くて好きだけど、その状態で販売はされない

いろんな野菜を入れてもいいけど、味が際立つ方が好みなのでピーマンのみで

厚みのあるピーマンだったので先に炒めて

強火から中火に変えて肉を投入


味付けは塩コショウ、甘みは入れず

吉野家の七味をたっぷり掛けて炒める

香りが強くて辛味が少ない七味だから、思いっきり掛けて大丈夫♪


肉に火が通ったら火を止めて

レモン果汁をひと回しかけて出来上がり

吉野家の七味が柑橘の香り強めなので

レモン入れても美味しいんでは?と、急遽入れてみた

酸味好きなので🥰


これがおかずとしてめっちゃ美味しかった

サッパリした味だけどあっさりではなくw


少し厚みのある豚コマをまとめ買いしてあるので、この夏はカレー、豚丼、ナス炒めと

全部美味しいけど変わり映えしなさそうだったところ

いいのあった😊😊😊


カレーもピーマンあと乗せで

夏野菜は炒めるだけで美味いから楽♪



豪雨のあとは気温は下がりますが

物凄い湿度でダルダルです

でも猫は元気!

ゴムでビヨンビヨン逃げるフェルトのボールを

捕まえたら一心に舐め舐めして

ボールを小さくするのはやめてほしい