ごはんとおかず6:4 | 罪なやつら

罪なやつら

内容に関わらずお返し訪問はしておりません。


重度睡眠障害のAD/HD。記憶が保てないため、エンタメの感想と、少しでも楽に生きる日々を記録。
推しを嬉しくを楽しむ日々が続きますように。

ご飯ダイエットとかお米ダイエットとか言われている、ご飯を主食にしたダイエット…というか

「生活改善」

を、何度かやってみようと思ってて

これには黄金比と言われるものがあって

ご飯6おかず4がいいと

それを2~3年続けたら

アラフィフでも適正体重になると

それは良いなぁと思うのだけど

壁が2つあって


1つは

ご飯(主食)よりおかずを多く食べる食習慣が長かったので、ご飯そんなに食べられない

1日2合ぐらいがいい的なことだけど

今まで2合なら3日ぐらいかかったの

ご飯を多く食べるなら、味付けを強めにしないと食べられないだろうな

それに自分は、

市販ご飯のレンチンパック180gが量多い

(200gは食べきれない)


これについて、

どうやら少しづつご飯の割合を増やすらしい

今まで1膳を120gで測って小分けにしていたので、それを150g→200gとUPしていくと良いらしい

なるほど、最近ご飯用冷凍容器を一新したいと思ってたのでちょうど良いかも


 今まで使ってたの↓130gまで入る


 新たに買いたいやつ↓250g入る

 



もう1つ、これがご飯ダイエットを微妙に出来なかった理由…

私は計算が出来ないw

数字が苦手

6:4が分からない

な~んとなくなら分かるけど、ご飯何gに対しておかずは何gかが計算出来ない

しかし…

16時間断食などと違って、ご飯ダイエットなら続けやすい

なぜなら食べるものの制限も時間も無い

空腹を我慢する必要は無い

分量を測るだけ…


ちなみに、

昨年9月末から始めた16時間断食、1月のコロナ罹患まで続けられましたが

やっぱあとになってみたらキツかったのと

どうやらリバウンド無しでは無い

じわじわと食欲のリミッターが外れ、

当時は無くても問題無かった砂糖等の甘味料への執着が再開しました

味覚が冴えてたので残念だけど

これを長く続けるのは出来なくはないけど難しいなと確認


ご飯ダイエットは16時間断食にも勝る

「生活改善」?「生活習慣」?

まぁ…つまり限りなく小麦禁止ですが

それほど厳密に禁止するんじゃなくて

ご飯で満足出来たらいいな~の話


で、本題の6:4ですが

電卓をいろいろイジっても分からず

どこか計算方法をネットで拾おう

と腹を決めて、わりと長く検索した結果

とても簡単な式を見つけて

あ…

言われたらそうだね

そんな簡単なことが分からないなんて私…


何故かその式をメモせず

ご飯の量200gに対しての計算だけして

そっちをメモ

ご飯を炊いて200gを測り…多すぎる

こんな量食べられない

150gにしよう!

と決めた所でまた式が分からず

簡単だったはずなのに

数字というだけで脳が拒否してピンぼけに

改めてまた長く検索し、同じ場所で見つけ

やっぱり簡単なんだよな…この式、

理屈分かってみたら


というわけで

ご飯150gにはおかず100g

そうか、なんか全体的に1食分少ないな

目玉焼きが平均して50gで

5本入りのちくわ1本は25g

あとはキュウリとかブロッコリーとかをひと口?

少ないよね?でもご飯150gは多い

そんな感じでとりあえず明日から

(今日からじゃない)

ふりかけ揃えなきゃ


ピントがボケましたが

まあまあ順調な、購入苗のミニトマト

種から育てた方はとてもじゃないが当分花芽も出ないと思う


そして、ぱぷりーな

本葉が9枚まで来ました

背の低い小さい苗だけどなー

10枚出たら定植、というネットの先人の言うことを全部鵜呑みにします

培養土足らない、明日買いに行こう