ザバスのリッチショコラを使って
2枚重ねてあります。
イチゴジャムで頂きました。
このパンケーキは玉子、牛乳使ってないやつです。とはいえザバスがホエイプロテインなんで乳製品ではあります。
使ったものは
冷凍してあったオカラと米粉と
同じく冷凍してある中力粉(そろそろ消費期限も考える)
それからレーズン15粒ぐらい、
サラダ油を小さじ1ぐらい、
甘味料は無し。(プロテインが甘いので)
計量は全くしておらず、
ベーキングパウダーを最後に混ぜて
全体量が50gになったところで水を入れていい感じのユルさに混ぜて焼きました。
リッチショコラ味は美味しいので
甘いもの食べたいなって時に飲むことが多いんですが、
牛乳切らしてたのと
少し熱中し過ぎてたことがあって
お腹が空いたので
一食ちゃんと食べることに。
プロテインね、
どんな種類でもパンケーキに出来るわけではありません。
YouTube動画などでは
マイプロテインというブランドが多いです。
ちょっと前に私が泣く泣く廃棄した
激マズのプロテインは飴みたいに甘味料が糸引いて他はパサついて、どうやっても消費出来ませんでした。
ザバスも他の味は試したことが無いけど
多分イケるんじゃないかと思う♪
マジでこのチョコ味は美味しい。
チョコレートとして消費出来るぐらい美味しい。
ドラッグストアで味見の1回分パックを買って確信してボトル買って、
次は間違いないのでこの↑大袋買うつもり。大物だからかながわペイの使えるドラッグストアで買おう(^^)
ちなみに、
プロテインを使ったワッフルはおすすめ出来ません。
鉄板にくっついて上限に分かれる可能性。
