横浜でランチ会してきたー♡

もっと大人数で飲めると思ってたけど、

少人数で濃密な時間を過ごしてきました♡


面白いことに、共同主催のわこちゃんは

二日酔いで全く飲めず、、w

飲み放題にしよー🍻って言ったのわこちゃんですよね😂


「FBの投稿で、色んな人の意見もらって、

 『はぁ?』っとか思わないの?

 無関係の人にコメントされても

 大丈夫なの?」


そう言われて、、

私、その視点ないなって思った。


自分の時間を割いて、投稿を読んでくれて

わざわざコメントまでくれる。

なんて優しい🥹💕


としか思わないw


どんな人の、どんな意見でも

「あなたはそう感じるんだね」だし

ただの情報収集なんだよね。


私は視野を広げたくて、

私の世界の見方は偏ってると思うから、

他の見方を知りたくて、聞いてる。


否定的なコメントほど、私には

「言いにくいこと言ってくれる、親切な人!」

「貴重な意見を書いてくれて、ありがたい」

とすら思うw


そしてSNS上の人は、私には遠い存在。


誰にどう思われても、構わない。

こんな私が嫌なら、離れてくれればいい。

(そういえば、ブロックされてる話もしたなぁw)


どんな流れで、この話になったのか、

もう忘れてしまったけど、

私の離婚騒動投稿を

読んでくれてたしづしづ

自分の実体験を語ってくれた。


フルタイムで共働き夫婦。

小さい子2人、保育園に預けていた。


それがコロナで2ヶ月の休園!


2人で在宅で仕事をしながら、夫と手分けして

育児・家事・仕事をこなして


頑張って頑張って頑張って


やっと、保育園が再開して

子どもたちを送って行ったら

「プツっ」て何かが切れてしまった。


何も決められない


仕事の書類が、読めない。

外食に行っても、メニューが選べない。


何かが、おかしい。。


旦那さんに相談して

職場にも相談して、休職した


私の場合は、3ヶ月だった。


子どもたちを園に送って

迎えに行くまでの間、ひたすら寝てた。


でも、どのくらいかかるかなんて

わからなかった。


弥生は今、離婚したいかどうか

決められないんだよね?


うん🥺


自分がこうしたいが出てくるまで、

ひたすら頭を下げて待ってもらった方がいい。


決められるエネルギーが出るまで、休んで

自分で決めないと

後悔するんじゃないかと思う。


そう言われても、

でも、だって、、

っていつもなら自分に禁止してる「でも・だって・どうせ」って言葉が出てくる。

全部、洗いざらい聞いてもらった。


私が決めなくても、

引っ越しするって決めて

進んで行ってしまう😭


子どもたちはどんどん成長する


どうしたいかなんて、

待っても、休んでも

出て来ないかもしれない。



私が、いつ元気になるかなんてわからない。

休んだら元気になれるのか、自信もない。


実家に帰って10日経っても、

食欲も出ない。


もう、どうしたらいいかわからない。。


そんな状態で、横浜に帰ってきた。


それでも

どうなるかも、どのくらいかかるのかも

今の自分ではわからない。

私が全面的に悪いです。

でもごめんだけど、今は決められない。

そう言うしかなくない?


『ごめんは最大の攻撃』

って知ってる?


ひたすら謝っている人を

責めようがないじゃない?


待たせてる間、

生活の為に引っ越すのも、仕方がない。


でも、今の精神状態で

大きな決断はしない方がいいんじゃないかな。


ひたすら、ごめんだけど、今は決められない。

決められる状態になるまで、待ってほしいって。


もしやり直したいと思ったら、

また一緒に家を借りたらいい。


でも離婚したら、元には戻らないよ。


旦那さんから、

自分を守らなくて良いんだよ。

大丈夫だから!!

そう言われて、が出た。。😭


私は責められたくなくて

必死に説明をしてた。


私が感じてることの正当性を語って、

説得しようとしてた。


だって、私とあなたは、

前提が全然違うって思ったから。


『鬱は重症でも2週間で治る』の本を読んで、

そもそも生きてる世界の前提が違ったんだと、


私はもっと、自分で自分を

守らなきゃいけなかったと思ったから。


自分ではない自分になろうと、

努力することをやめたいと思ったから。


やらないことは怠惰と言われれば、

ブログを探してきて


出典HP

またにならないように、

自分を守ることに必死だった。


あさぎさんに

旦那さんに勝とうとしてる。

弱みを見せたくないと思ってる。

ちゃんと謝ったりしてる?


そこに向き合えって試練が来てると思う。

降参して、折れて下さい。


そう言われても、ピンときてなかった。


謝れない😂

だって悪いと思ってない!


過度な期待は、もう辞めてほしい。

あなたの期待には応えられません。

私はそんな人間ではありません。




「勝とうとしてる」にはピンと来なかったけど、


自分を守ろうとしてる

=敵認定だった


あなたのせいで私は鬱になった!

そんな復讐心が、どこか根底にあったと思う。



でも、

夫を敵だと思って防御したり、

抵抗したりして、

常に臨戦体制で辛かったのは私😂


夫といればいるほど、

自分を守ることにエネルギーを使い、

夫の前で、くつろげなかった。


旦那さんから

自分を守らなくて良いんだよ。

大丈夫だから!


本当に?😂

あーしろこーしろって自分の要望ばっかりで、

その通りにできないから改善しないと

そう言ってくる人から、

私は自分を守らないでいい?


『ごめんは最大の攻撃』

ひたすら謝っている人を

責めようがないじゃない?


あぁもう、なんか

これしかないなって思った😂


決断をできる状態になるまで

私には時間が必要で、それを貰うために


「今は本当に悪いんだけど、

何も決められない。

どのくらい時間がかかるかも、

今は正直わからない。

迷惑をかけて、本当に申し訳ない。


私が全て悪いと思ってる。

自分から、こうしたいが出るまで、

時間を下さい。本当にごめん」


それなら、本気で思えるし、

言えるって思った。


しづしづが、

自分の体験をリアルに語ってくれた。

それが1番、心に響いた。


これから一週間、横浜で過ごす。


ちゃんと話して、謝って、

時間をもらおう


そう、思っていた。


でも、、

多分、ちゃんと謝れなかった。

感謝も出来なかったんだと思う。


自分の中では、懸命に伝えたつもりだったけど

きっと言えたのは


「決断するエネルギーがない。

今は決められないから、離婚は待ってほしい」


これで精一杯。

気持ちを言葉にするのが苦手で、

これを言うだけで涙が出てしまう。。

#メンヘラですね😂


夫は何故か、笑った。

「ごめん、もう離婚する方向で

 両親にも相談して算段つけてある。


 ここで「待って」かぁ、、

 それは想像してなかった。」


ここから、離婚になるまでも

ちゃんと記録しておきたい。


娘たちに、この頃の事を聞かれた時に

ちゃんと話せるように。


言い訳だと言われても

無責任だと罵られても


それでも私は

誰がなんと言おうと、

子どもたちを愛している。


親が幸せで、笑っていられない状況は、

子どもにとって不幸。


最も身近な大人である親が、

幸せそうじゃなかったら、

大人になるのが楽しみじゃなくなる


そう思ってる。


私がそうだったから😂

大人になるのが、ずっと不安だったから。


親である私自身が、

自分の人生を

幸せに生きる姿を見せることが、

子どもの為だと、本気でそう思う!

byちゃん卒


そんな思いも考えも、
どこかに書いておかなかったら
消えてしまうから。

今の気持ちを
一緒懸命、残したいんだ

合宿運営メンバーの打ち上げで

あさぎさんに会ってきたよ^ ^

一緒にあさぎさんに会いに行きたくない?


6/30の原田翔太さんのライブに

あさぎさんが来るよー♡

私も参加予定!

詳細はこちら↓



続きはこちら『⑩幸せになる勇気とは主語を変えること』色んなことが落ち着いて感情が凪になるとブログが書けない弥生です🤣離婚するかも、から離婚します。に変わった。もう決めたから、前を向くことにした。でも、このシリ…リンクameblo.jp

シリーズの頭はこちら


あさぎ名言集はこちら

弥生と撮影しない?


撮影会の希望があれば

是非お声がけください^ ^


5つ星ホテルで撮影しよう♡
ポージングアドバイス付き!
子連れ、ご家族、大歓迎♡


3組集まった時点で日程調整して
開催します^ ^
(費用:約7万〜/組)

まずは詳細をLINEで問い合わせしてね💖

    

60分1万円で

飲みセッションを提供中
『60分飲みセッション』
と送ってね💌→ LINE
(もちろん飲めなくてもok✨私は飲みます🥂w)

ちなみに
2h8000円+お茶代
対面セッションもやってるよ♡


読んでくれてありがとう💖

私の経験があることは
・銀座で10年のホステス
・香港との遠距離恋愛の末、未婚で出産
 あれ⁉︎私って良い女のはずなのにおかしいなwww
・子連れ婚活して、3ヶ月で結婚
 1歳児連れて頑張って、私がプロポーズした。
 あれ⁉︎私っていい女のはずなのにプロポーズされてないw

・妊娠中の海外旅行
 未婚だったし、ここで行かないともう行けない!
 って焦る気持ちも、多少あったよねw

・協力的な旦那様と3姉妹育児(2歳差)
 モンテの幼稚園を探したのも、教育熱心な旦那様
・義実家での産後生活&育児鬱

 旦那様本業セラピストなのに、妻が鬱にw
学生時代に
・ウェディングモデル
・草津で住み込み仲居
・鈴木実歩さんのマイメッセージ2期受講
・小田桐あさぎさんの
 魅力覚醒講座17期&サロン生
 ↑今まで受けた講座で1番良かった💖
そんな話が聞きたい方も大歓迎❣️
まずは気軽に LINEで話しかけて💖


長文の自己紹介はこちら💁‍♀️