心の支え。 | 埼玉県吉川市・三郷市・越谷市の心理カウンセリング あいざわメンタルサポート 相澤 弥生のブログ

埼玉県吉川市・三郷市・越谷市の心理カウンセリング あいざわメンタルサポート 相澤 弥生のブログ

うつ・家族関係・人間関係・いじめ・パワハラ・ⅮⅤ・トラウマ・落ち込み・不安・心療内科に行っても治らない方への心理カウンセリングは、あいざわメンタルサポートの心理カウンセリングを受けて心をスッキリさせましょう!!

皆さん、こんばんは。

いつもありがとうございます。

あいざわメンタルサポート@YAYOIです♪

 

今日は鍼治療をしていただいた後

いつもお世話になっている方のワンチャンと

たくさん触れ合ってきました!!

 

そのワンチャン。

半分、オオカミさんの血が入っているのですけれど

ちょっとでもナデナデしないと手や足で

もっと撫でて欲しいってアプローチしてくるのですよ。

 

ちょっとでもその子にとって違うところを撫でると

違うってアプローチもしてきます(笑)

 

元警察犬だけあって、常に警護する習慣があって

違うワンコの匂いを感じると目が三角になったり。

 

甘えられるときは子どものような表情になったり。

 

無条件に可愛くて。

月に2回程、鍼治療に行くのですけれど

その後、必ずワンチャンと触れ合って帰ってきます。

 

主人と鍼治療に行っているのですけれど、

事前に私が行くことを主人がいつも伝えていると

ワンチャンの飼い主さんが待っていてくださるのです。

 

私にとっての心の支えは主人はもちろん

鍼治療やワンチャン、そしてワンチャンの飼い主さん。

その飼い主さんはいつも私のことを気にかけてくださっている

とのことです。

 

本当に有難いです。

 

私も日々、対人援助職をしていますけれど、

主人をはじめとした支えがあるからこそ頑張れます。

 

皆さんにとって心の支えになるものってありますか?

 

2月にはホームページが完成する予定

ですけれど、

その時は電話も含めてカウンセリングさせて

いただきますので、思いっきり話して欲しいです。

 

読んでくださったあなたのことを応援します。

 

最後までよんでいただきありがとうございました。