【弥生が飲める店】松山大街道 焼酎Barわびすけ | 【奄美黒糖焼酎】弥生焼酎杜氏ブログ

【奄美黒糖焼酎】弥生焼酎杜氏ブログ

奄美黒糖焼酎を造っている4代目が、杜氏兼任で代表取締役になりました。2022年100年企業に向けて邁進します。

昨日からブログを書いては保存してるのですが、保存されずに消えてしまい、バックアップも取れていない。

 

このブログ、午前中も書いたので3回目です。

 

 

こんばんは、奄美大島最古の蔵元、弥生焼酎醸造所の川崎(@yayoi_shochu )です。黒糖焼酎飲んでますか?

 

今日は奄美の南側を配達して回りました、3年ぶりくらいの営業兼配達。

 

瀬戸内酒販さんなど焼酎をすごく売っているお店のお話や、地場のスーパーのオネーさん、業務用の酒屋さんのお話など楽しくて、長話して、3時間もかかっちゃった。

 

でも、一番よかったのは、ランチで入ったとんかつ屋さんの女性2人が美人だったことです♡

 

*****************

 

さて、松山の夜の続き。

 

焼酎バーに僕の酒がおいてるので、何回も行っているお店をご紹介

 

こちら

 

焼酎Barわびすけ

 

 

お久しぶりです!って入ると、覚えていただけて感謝です。

 

 

黒糖焼酎「まんこい」をロックでいただきます。

 

最初から、常連さんにも絡んでいただき感謝感謝。

 

 

雰囲気の良いお店です。

 

常連さんも酔っぱらって超楽しい。

 

ちなみに、オネーさん、Hカップの20歳。くらい。

 

まあ、そんなお乳の話やら、彼の話やら、焼酎の話などなどして、

 

 

帰る前にはちゃんと写真撮って、ごちそうさまです。

 

わびすけさんは、とってもリーズナブルなお店ですので、気軽に焼酎を楽しみに来てくださいね。

 

おすすめは、もちろん、黒糖焼酎『まんこい』でございます。

 

常連さんと仲良くなってねー。

 

若旦那

 

焼酎Barわびすけ

松山市二番町2丁目6-9 丸和第三ビル 2F

089-933-9799