NoblesseMEN×ロウン① | yayohiktのブログ

yayohiktのブログ

自己満足のためのブログ。テーマは韓国ドラマの感想・ロウン・SF9・お出かけ報告など

よろぶん、アニョハセヨ!

 

我が家に「ロウン」くん、到来!

といっても、もちろん、これですが・・・

 

ロウンのインタビューのところの日本語訳がついたものを発注したので、ロウンが何を言っているのかわかりました。

 

内容はほぼYoutubeで答えていたものでしたが、やはり文字でじっくり読めて良かったです。

 

インタビューで、ロウンが「音楽は続けたいが、もっと自分を表現できる音楽をしたい」という意味のことを言ってたので、センイルパーティーでのセトリは「もっとロウン」な曲が入ってくるかもしれませんね?

 

実はこの記事を読む前から、私は勝手に、センイルパーティーで、「次にロウンに歌って欲しい曲」を考えていて、ロウン自身が「自分を表現できる」曲と、私のようなファンが「ロウンに歌って欲しい、或いは、ロウンらしいと思う曲」は違うのだろうか、それともある程度は重なるのだろうかと、それが次の楽しみになっています。(←そうです、正直に告白します。妄想のネタになっているんです)

 

で、最近の音楽(←いや、昔の音楽もだけれど・・・)に詳しくない私なりに、色々検索して、ロウンに歌って欲しい曲を見つけました!

どれが一番ということはないのですが、「ロウンの声で聴きたいな」と思ったのは・・・

 

ますは、玉置浩二の「夏の終わりのハーモニー」

 

もちろん、ロウンの日本ファンミと言えば「メロディー」で、私も聞く度に涙無しで聞けないくらい感動するのですが、違うのを入れるなら、センイルパーティーは8月7日なので、これも聞きたいなと思いました。

 

 

この動画はバックはオケなのですが、むしろこれについては、私はギター伴奏だけで聞きたいと思いました。

 

あいみょん「愛を伝えたいだとか」

 

 

・・・でもね、これ、既にP1Harmonyの子たちが歌っちゃったのね?

 

 

・・・そうか・・・

 

優里「夏音」

 

 

羊文学「More Than Words 」

 

 

いや、単に「呪術廻戦」のエンディングだからなのですが・・・ただ、歌詞は好きです、私。

 

RADWIMPS「正解」

 

 

ロウンが高校の時の友達たちと今でも仲良くしているので、これもいいかなと・・・ちょっと「卒業ソング」っぽいけど・・・

 

単に自分が好きなアーティストで選ぶなら・・・

 

平井堅「瞳を閉じて」

 

 

Official髭dism「subtitle」

 

MVでは、父と娘の愛が描かれていますが、歌詞は男性の女性への愛の在り方を歌っているので・・・

なんとなく、ロウンの「恋愛」観って、こんな感じのような気がして・・・

 

最近、知った韓国の歌ですが・・・

 

SOL「eyes,Nose,Lips」

 

 

・・・事務所が違ったら、歌うの控えるとか、あるのかな?

 

お誕生日ということで、選ぶなら・・・

 

くるり「Bierthday」

 

くるりなら、これもいいかな?

 

ちょっと古いですが・・・これはどうでしょう?

 

KIROO「未来へ」

 

 

ちょっとキーが高い?・・・前回の大阪ファンミも生バンドを入れていたので、アレンジで歌えると思うけど・・・

 

ここのところ、ロウンがオンマを話題に出すことが多いので・・・この曲を思い出しました。

 

こんな選曲もあり?

 

ADO「私は最強」

 

 

・・・ロウンが「私は最強」って歌ったら、会場に居る人達、「イェ~イ!」ってなるかも・・・

 

この中に「みんなの夢は私の幸せ」というフレーズがあるのですが、NobresseMENのインタビューでロウンが、「幸せを分かち合うことで幸せを感じるような人になりたい」という意味のことを言っているのですが、この歌が描く世界観は、そんな感じなので・・・

 

他にも色々あるのですが、そして、ロウンペンの方、一人一人が「ロウンの声で聴きたい曲」を心の中に持っていると思うのですが、私のように「私なら、こんな曲が聞きたいな・・」って、このブログを読んでくださった方が想像して楽しみを

一つ増やすきっかけになればいいなって思って書いてみました。

 

「他にもこんな曲は?」って思いつかれたら、ぜひ、教えてください。

 

では、また。