リサ・ラーソン展 | yayohiktのブログ

yayohiktのブログ

自己満足のためのブログ。テーマは韓国ドラマの感想・ロウン・SF9・お出かけ報告など

みなさん、こんばんは。

 

今日はものすごくいいお天気でしたね。

 

ドライブ日和だったので、お友達と信楽に遊びに行きました。

 

新緑もきれい。山藤もまだ、あちこちで見られて、道中も素敵でした。(←運転していたので、残念ながら写真はないです。)

 

行ったのは、「陶芸の森」の陶芸館で開催中の「リサ・ラーソン展」。

 

「陶芸の森」は小高い丘の上にあるので、信楽周辺の山の緑が見渡せて、すごく気持ちがいい。

陶芸館

 

 

リサ・ラーソン展

展示室は残念ながら撮影禁止(←当たり前ですが・・・)

 

リサ・ラーソンと言えば、「猫」が有名ですが・・・

(画像、お借りしました)

 

今回、私が凄く気にいったのは、「未知の動物」シリーズ。

画像を掲載できないのが、申し訳なののですが、ネットで検索して頂けば、何点かは御覧になれます。

 

この「未知の動物シリーズ」、ほとんどポケモンみたい。

しかも、超絶可愛い!

 

一緒に行ったお友達は特に陶芸や美術に興味があるわけでもないのに、私に付き合ってくれたのですが、彼女も「可愛い!」って、喜んでくれました。

 

後は「スウェーデンの家屋」のシリーズ。

(画像、お借りしました)

 

これが素敵だった。

 

よくわかりませんが、市販もされていたのかな?

欲しかった・・・・・(←調べてみたら、大体50,000円くらいで売られていたようですが、現在は在庫切れとなっていました)

 

他にも素敵な陶器がたくさん。

「絵」も素敵だけど、私は断然陶器の方が可愛いいと思ったので、見に行って良かった!

 

残念なことに、リサ・ラーソンさんは3月に逝去されたというお知らせが展示会場にありました。

九十歳を超えても尚、旺盛な制作意欲を見せておられたそうです。

 

リサ・ラーソン展を見終わったら、もうお昼だったので、ランチをしにちょっと車で移動して、「森のカフェ」を目指したのですが、行った見たら臨時休業!

残念・・・・・

 

結局、もう一度移動して、「窯炊き近江米 銀俵」さんへ。

店内の様子です。

 

塩鯖定食

美味しかった!・・・なんと、卵を追加して、二杯目は玉かけご飯を頂きました。

卵の黄身が濃厚で、これも美味しかった。

 

お腹が一杯になったところで、再び信楽駅前まで車で移動して、歩いて信楽を散策。

 

ちょっとお腹がこなれたところで、以前から行きたかった「登り窯カフェ」へ。

 

「陶芸村 奥田忠左衛門」の中にあるカフェです。

窯元の古い作業小屋が残っていて、今も陶器を作られています。

 

陶芸教室等も体験できるようです。

さすが信楽、狸がいっぱい!

お友達は向かって左に立っている大きな狸さんとツーショットを撮影。

 

登り窯(←現在は使われていません)

 

登り窯カフェ

一つの入り口の中にテーブルが三つくらいありました。

 

内部の様子

 

 

中はひんやりとしていて、歩いてちょっと暑くなった体にはちょうどいい涼しさ!(←最高気温は25度の予報でしたが、陽ざしがあたるところは、もっと暑かったと思います)

 

お友達の注文したシフォンケーキセット

 

私の注文したロールケーキセット

 

シフォンケーキも置いそうだったのだけれど、近くに「朝宮茶」というお茶の産地があるので、抹茶ロールにしてみました。

スポンジのお抹茶が濃くて、美味しかった!

 

途中から、この部屋は私たちが借り切っている状態みたいになったので、のんびりとおしゃべり。

 

彼女に、「前回会った時よりも、愛が深まってない?」と言われちゃった!(←まあね、この前コリアタウンで買いまくったグッズがね・・・携帯ケースにもキーホルダーにもバスケースにもロウンですから・・・そうです!ロウンと共に行動していると言っても過言ではない!←本当は、ロウンのアクスタを持って行って写真を撮りたかったけど、グッと我慢してた・・・)

 

で、「次はどこ行く?」とか、「韓国にはいつ行く?」とか、もう、次の計画まで・・・

 

実は、信楽には何度も来ていて、そのたびにこの「登り窯カフェ」に来たかったのですが、夫と一緒だと来れなかった・・・

 

昔、年上のお友達に、「〇〇ちゃん(←私の名前)、50過ぎたら、持つべきものは女友達って思うから」と言われたことがあるのですが、最近しみじみ、「そうだなぁ」と思います。

 

で、彼女を最寄り駅まで送って、帰宅したのですが、明日(←いや、これを書いて言える間にもう、今日になってしまった!)はフィヨンのお誕生日ということで、22時からフィヨンのライブを見ながら、ブログを書くという、なんだかややこしいことになってしまいました。

 

明日は恒例(?)のセンイルケーキを作らなくちゃ!

 

では、皆さん、お休みなさい。