韓国の人の恋愛観 | yayohiktのブログ

yayohiktのブログ

自己満足のためのブログ。テーマは韓国ドラマの感想・ロウン・SF9・お出かけ報告など

よろぶん、アニョハセヨ

 

認知症がきっかけで、同居している母が、2月中旬から特別養護老人ホームに入所できることになり、突然忙しくなって、ブログを書けませんでした💦

 

まだまだ記入しないといけない書類はあるし、病院にも連れて行かないといけないし、ちょっと暫く忙しそう・・・といいながら、しっかりドラマは見ている私。

 

先週の火曜日の朝、たまたまついていた朝の情報番組「ラビット」に出ていたのは、チェ・ジョンヒョプくん!

「あれ、なんか見覚えが・・・そうやん!『わかっていても』の旅する麵屋の人やん!」

で、見ていたら、これがまた、面白かった!

ジョンヒョプくんではなくて、通訳の人が・・・

 

もちろん、さっそく録画予約して見たら、面白かった!

当然、毎週予約にして、昨日も見ましたとも!

ああ、また、静かな住宅街に不気味な笑い声を響かせてしまった・・・

 

もう、日本のドラマと思えない、これ。

 

一回目の放送でいきなりこける二階堂ふみを支えるわ、上半身裸のセクシーショットも出てくるわ、2回目ではベッドシーンふは出てくるわ、手で日陰を作るってやつもするわ・・・

こんなに最初からええん?

山場、無くなるで?と思いましたが、よく考えたら、日本のドラマなので、1クールが短いんですよね~

それでも、最後までひっぱれるか?と違う興味まで湧いてくる・・・

 

一回目のジョンヒョプくんが可愛すぎて、見るのためらってた「無人島のディーバ」を先週の火曜日から昨日の火曜日までの一週間で一気見しました!

 

いや、よかった。「EYE LOVE YOU」に比べると、随分クールで耐えタイプの役柄でしたが、話そのものも面白いし、ウンピンちゃんも可愛かった!

 

ウンピンちゃんの「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」が好きすぎて、ロウンには悪いけど、「恋慕」は一回目は4話で挫折してしまった私・・・

その後、ロウン沼にはまって、3回見ましたけど・・・

 

私的には、「無人島」ではジョンヒョプよりお兄ちゃん役のチャ・ハギョンくんの方が好み!顔も役としてのキャラクターも両方とも・・・

 

でもでも、「EYE LOVE YOU」のテオはいいっ!

可愛いっ!

 

ええっと、韓国ドラマを観始めた頃、イ・ジョンソクに沼っていた時期があったんですが(←ロウン、怒らないで💦ほら、私達が出会う前だから・・・今は君だけだよ~←すいません、どうでもいいですよね?)、その時に真剣なシーンにもかかわらず、ジョンソクのセリフの語尾が「〇〇〇モジョ」というのが多くて、この、語尾の「ジョ」が妙に可愛かったんですね?

 

でも、今から考えると、そんなに「モジョ」という語尾が出てくるわけではないので、あれはなんだったんだろうと不思議ですが・・・

とにかく、韓国男子を「かわいい!」と思ったのはそれが最初だったかも。

 

ジョンソクの前はソジュンやジェウクに沼りかけた時期もあったのですが、「かわいい」と思って沼ったわけではなかった・・・

 

で、ジョンヒョプというか、テオです!

韓国の人が日本語を話す時に発音しにくいタ行とかが、舌足らずな感じですごく可愛い!

無邪気な表情も可愛い!

 

ドラマの作りそのものは、日本のテレビ局が制作しているのに、ちょっと韓国的おおざっぱなところが、気にはなるのですが・・・

 

どういうところかって、言うと、第2話で、侑里(ゆり:二階堂ふみ)のマンションに泊まったテオに、ゆりが時間差で出勤しなさいと命令して、置き去りにするというシーンがあるのですが、その後、テオが昼休みにゆりとご飯を食べるときにユリにガラス細工のラッコのマスコットを渡すのですが・・・

疑問1 この人らの会社、出勤時間、何時なん?絶対、テオ、君は遅刻した筈だが、インターンなのに許されるのか?

疑問2 一体テオがガラス細工のラッコを買った店、朝何時からやってんねん?テオ、いつ買ったん?

というあたり・・・

 

ま、そんなん気にせんと見るのが韓国ドラマのラブコメというものなのですがね?

 

で、気になったのが、例のバッグとかふところから指♡を出すやつ!

あれ、韓国の人たち、ほんとうにやってるのか?ということなんですね?

ふざけてやるならまだしも、日本で現実にあれやったら、引かれると私は思うんやけど?

 

・・・実は韓国と日本の風習(?)は違うらしく、アメリカに留学していた知り合いの男の子から聞いた話が、未だに不思議で・・・

 

その知り合いの男の子、仮にAくんとしましょう、彼は、語学学校で、韓国人の女の子Bさんを好きになってしまいました・・・

Bさんとはいい雰囲気になってので、AくんはBさんに告白しました。

ところが、Bさんの答えは「友達でいたい」でした。

で、それからも何事もなかったかのように、Aくんに接して来るBさん。

Aくんは傷心を隠して、「友達」を続けたのですが、Aくんによると、「でも、日本人の感覚だと、どう考えても友達ではなくて、恋人に言うようなことを彼女がその後も言ってくるんですよ」

例えば、みんなでお酒を飲んだ後、「一緒に帰ろう」と誘ってくるとか・・・諸々

 

で、語学学校が終わって、二人は別々の大学に行くので、お別れすることになってのですが。彼女が彼にプレゼントをくれました。

「それがね、開けてみたら、パンツだったんです」

「えっ?女物?」

「違いますよ💢男物のガラパンでしたけど、でも、普通、男友達にパンツ贈ります?」

「・・・それは、私に聞かれても・・・」

「僕、どんなにキレイでも、やっぱり外国の女性とつきあうの、無理やと思いました」

 

・・・Bさんが個性的なのか、韓国では別れる友達にパンツを贈る風習があるのか、それとも、断ったものの、惜しくなった彼女のなんらかのメッセージだったのか・・・

 

あ、話を戻すと、ドラマでは韓国人の年下男子のストレート過ぎる猛アタックを受けて、うろたえる年上女子の混乱ぶりが見どころで、面白いのですが、現実的に、韓国の人って、愛情表現がストレートなんでしょうか?

 

もちろん、そんな人ばかりではないと思いますけど、全般的に韓国ドラマを見ていて思うのは、韓国の人の感情表現は日本人より激しいのかなと思うこともしばしば・・・

 

観光地の近くに住んでいるので、駅前に出ると外国人のカップルをいっぱい見るのですが、私の印象では、「イチャイチャしてるぅ~」と思ったら、韓国語が聞こえ、「ちょっと節度があってクールなカップルだな~」と思ったら、北京語が聞こえる(←中国本土の人ではなくて、台湾の人)・・・女の人の肩に男の人が腕を回して歩いているのはたいてい南米から来ましたね?と言いたくなる人達だとか・・・偏見ですかね?

外国人観光客の多いスポットに定点カメラを設置して、調査したいくらいですが・・・(←しませんって!)

 

あ、何を言いたいのか、自分でもわからなくなってきました・・・

 

・・・私の「EYE LOVE YOU」への今後の期待は、ジョンヒョプの可愛いシーンを見たいというのもありますが、韓国ドラマあるあるシーンがこれからどれだけ出てくるかということにあるような・・・

 

「ラーメン食べてく?」はあるのか?

「携帯の相手の登録名の変化」は出てくるのか?

二階堂ふみは果たして、彼氏Yシャツを着るのか?

サブカップルはいつ出てくるのか、それとも出てこないのか?

絶対と言っていいくらい出てくる、カップルのどちらかの恋の障害になるような「困った親」話はあるのか?

 

ああ、興味はつきません・・・見方がおかしいでしょうか、私・・・

 

では、また。