20231224 ロウンファンミ報告 | yayohiktのブログ

yayohiktのブログ

自己満足のためのブログ。テーマは韓国ドラマの感想・ロウン・SF9・お出かけ報告など

よろぶん、アニョハセヨ

 

12月25日の夜から喉が痛くて体もだるくて、「これは、もしや、コロナ?それともインフルエンザ?」となり、老齢の母と持病持ちの娘がいる身としては放っておけず、昨日は病院に行ってたので、ブログが書けませんでした💧💧💧

 

検査の結果、コロナでもインフルエンザでもなくただの風邪だと判明・・・

薬が効いたのか、ちょっと喉もましになったので、これを書いています。

 

「今度こそロウンのグッズをゲットしてやる🔥」と張り切っていたのですが、甘かった・・・

 

夜の部の開場は17:00からなので、16:00にいけばいいか~でも、ちょっと余裕を持って、15:00にはいっとくか~とか思ってたら、全くお話にならない状況でした・・・

 

聞いた話によると思った通りのグッズを手に入れるために、皆さん、9:00頃から並んでられたとか・・・ひゃ~、無理やわ、私・・・

 

で、何をしていたのかというと、横浜駅前にロウンのウェルカム広告をファンの方たちが出しておられるというXの情報を知って、それを探しに行ったのですが、何か間違っていたらしい・・・見つけられず・・・

 

パシフィコ横浜の建物を映したのですが、人の姿を入れずに撮ろうとするとこんな角度に・・・これじゃ、何かわかりませんね?

この建物が影になってて、待っているの、すごく寒かった・・・

前の港(?)の様子

ね?寒そうでしょ?これで風邪ひいたかも・・・

 

まあ、でも、チケットを手に入れて観に行けたのだから、良しとしなくては・・・

 

入場したら、パシフィコ横浜のロビー内は人で溢れかえっていて、ロウンのパネルの前には一緒に写真を撮ろうとする方で長蛇の列が・・・

正面から撮るのを諦めて、斜めからちょっと失礼してやっと撮ったショットがこれ

すいません、この写真の下の方にありますが、このファンミの内容がCS朝チャンネル1で2月25日昼12:00から放映される

ようです。

Xにもポストされていましたが、インタビュー等もあるようなので、ファンミに行った私も見たいかな?

でも、CS高いしどうしようかな?と悩み中です。

 

皆さんが贈られたフラスタでロビーは華やか~

個人的にはこのポインセチアがツリーになっているフラスタがクリスマスイブにぴったりで素敵!と思ったのですが、この前でお写真を撮られている方も多分一番多かったかな?

 

で、ハイファイユニコーンの子たちが前座(?)

で出てきて、元気よく歌ったあたりから、すっかり楽しい気分に・・・

 

またしても、ぼっち参戦でしたが、両隣の方が両方ともぼっち参戦だったので、楽しくお話できて良かったです。

 

念願のペンラもゲットして、ペンラを振りまくっていた私・・・

 

ファンミの様子はこちらをどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼公演、夜公演混在してご紹介になっていますが、実はあんまり音楽に詳しくないので、誰のなんという曲か、さっぱりわからず(←「間違い探し」と「海獣のうた」はわかった・・・)、YouTubeを見て、曲名がやっとわかったという次第・・・面目ない・・・歌はもっと歌ってくれたのですが、リストを作れない私・・・きっと他の方のブログでは紹介されていると思います💦

 

いよいろロウンが登場すると、ロウンがたくさん準備してくれて、歌ってくれたことに感動して、夢中でペンラを振ったりしているうちに歌のコーナーはあっと言う間に終わってしまいました・・・でもロウン、英語の歌、上手でした!

 

で、古屋さんが登場!

(この衣装は昼公演のもの。画像はXからお借りしました)

 

お隣に座っていらした方は昼も参戦して、なんとハイタッチも当選したと・・・羨ましい・・・

その方がおっしゃってたんですが、「ロウン、昼より夜公演の方がリラックスして笑顔もおしゃべりも多いですよ」って!

で、6月のファンミも行かれた方でそれも全行程、昼夜行かれてた(←つまり6回ってこと?)ので、「前回もやっぱり夜の方がリラックスしてたけど、一番良かったのは京都でした!」ということでした!

 

でも、やっぱり昼夜とも行きたかった・・・

 

お隣の方、ロウンに詳しくて、バランスクイズの時も「きっとロウンはこっち」とか話してくれて、すごく面白かった!

反対側に座ってらした方は「この恋は不可抗力」からロウンにはまったという方で、「この恋は不可抗力」の映像が出てきたときは、私と二人で「ここ、覚えてます!」とか、「ここ、良かったですよね~」とか言って大盛り上がりでした!

「この恋が好きすぎて、5回観ました」って!

う~ん、負けた(←私は大体4回です。シーンによってはもっと見たシーンもあるけど・・・)

 

バランスゲームで印象的だった質問は

「クリスマスに食べるなら、チキンと〇〇〇(←ごめんなさい、覚えられなかった・・・なんか豚のなんとかです)どっち?」という質問で、答えはチキンじゃない方でした・・・

ロウンの説明によると「最近オンマがキムチを漬けて、それと食べると豚が最高で・・・」

私はここで敗退・・・

 

もう一つは「クリスマスに彼女と過ごすのにケーキは買ってくる、彼女と手作りする、どっち?」というもの。

お隣の方が「ロウンは前のファンミの時もなんか料理については、買ってくるって言ってました!」ときっぱりおっしゃって、答えは「買ってくる!」

で、ロウン本人の説明は「作るとなると小麦粉は舞うし、卵はいるし、生クリームも必要だし、色々汚れて大変だし・・・」

 

そうだった!ロウンは綺麗好きでした!

 

もうね、この時点で私はお隣の方への尊敬の念がフツフツと湧いてきて・・・私より、ずっと若い方なんですが、なんと1月の香港公演も行くとおっしゃってました!

「香港公演はFNCの韓国サイトから入ったら英語で案内がしてあるので、簡単にチケット取れますよ」って!

 

お金もさることながら、一人で香港に行く勇気は私には無い・・・私、ロウンのファンって言ったらダメなのでは?

 

始まる前にトイレに行った時も待っている人とちょっとお話したのですが、その方もなんと九州からの参加で、昼夜参加でした!しかも、23日の夜は思うようなホテルが取れなったのでネットカフェに泊まったって!

いや、この方は私よりはお若いけど、そんなに「若い方」って訳でもなく(←ご本人に失礼ですね?ごめんなさい💦)、私はそんなことしたら、とても寝れないと思う方なので、この方も尊敬!

 

私がロウンファンと言っていいかどうかは、ちょっと置いといて、ファンミの感想ですが・・・

 

ロウンが終始上機嫌で、最初から「メリークリスマス、ホッホッホ」(←サンタの真似らしい)を連発するし、トークコーナーでも突然歌い出すし、もうね、夢のようでした・・・楽しかった!

 

フォトタイムは相変わらず私の技術で撮れたのはこんなんばっかり・・・すいません・・・

もっとちゃんとしたのを、他の方のブログ等で見てくださいね?なんか、私の写真じゃロウンが可哀そうなことに・・・

 

もうちょっとまともな写真をX等からお借りしてご紹介します。

 

う~ん・・・今回、2階席だったのですが、双眼鏡を持って行ったせいか、双眼鏡だとロウンの表情がよく見えて、この写真のロウンはこれでも「お澄まし顔」で写ってるなぁと思います。

 

実際はほんともう凄い笑顔でした!こちらまで、嬉しくなるような笑顔ってわかります?

 

行ってよかったです!

 

で、終わって退場する時に建物の中からこんな夜景が見えたので、

真直ぐホテルに戻らずにみなとみらい駅周辺の夜景を楽しみに行きました!

駅からパシフィコ横浜に向かう途中にあったクリスマスツリー

遊園地の観覧車

駅前の広場からビルを見上げたところ

 

本当はもっときれいで、若い時にここでクリスマスデートしたら楽しかっただろうなって思いました。

実際、カップルがたくさん、ロマンチックな夜を過ごしていた模様・・・

 

私はベンチで休憩していたら、お隣に座ったお姉さまに声を掛けられ、「ひょっとしたら、ロウン?私もよ」って。(←うちわの持ち手でわかったという・・・)で、暫くおしゃべりして、又しても「次も必ずお会いしましょうね?」と握手までして頂いてお別れしました。

ほんとうにどこに行ってもロウンファンの方たち、フレンドリーで嬉しい!

ここまで、全てぼっち参戦ですが、全く居心地の悪い思いをしていないという・・・これって、普通でしょうか?

それともsf9&ロウンペンの方たちの特徴なのかな?

 

で、ここでウロウロしていたので、風邪をひいた可能性もありますね?

余韻に浸っていたんです・・・

公演が終わったロウンはどのホテルに泊まるのだろうか?とか、東京に戻るのかなとか・・・今晩は楽しく飲めたらいいな?とか・・・ね?

 

で、ホテルに戻って、自分の家のクリスマスの用意をするために朝8時台の新幹線に乗って帰宅しました。

 

買ってきたグッズを紹介すると・・・

うちわ2枚、アクリルスタンド2個、クリアファイル(←2種類あったので2種類とも欲しかったけど売り切れていた・・・)

キーフォルダー

 

sf9の時はアクリルスタンドをどう使うのかわからず、買わなかったことをちょっと後悔・・・あの後、娘にどう使うのかとか、保管の仕方とかレクチャーされたので、今回は買いました!

私がアクリルスタンドをどう使うのかは、いつかブログでご紹介します・・・きっと・・・多分ね?

 

で、娘に見せたところ、「推し活グッズ整理家具っていうのがあるから、インターネットで買っておく?」

いや、まだ、そこまでは・・・多分・・・(←1年後には買ってたりして・・・)

 

こんなにロウン&sf9にお金を注ぎ込んでいる私を密かに心配してくれている読者の方もいらっしゃるかもしれませんね?

仕事辞めたのにね?

実は退職したら、一人で海外旅行、それも十日くらい行きたいと前から思っていて、そのための貯金もしていたのですが、母を引き取った関係でそんなに長期には行けないので、思い切ってロウン&sf9に注ぎ込んでいます。

でも、貯金もいつまでもある訳ではないので、そろそろアルバイトでもしなくては・・・と思っているのですが、まあ、新年明けてからですね?

で、この間から寒かったせいか、又しても橋本病の数値がやや悪化したせいで、顔がむくんで・・・これじゃとてもロウンに会えないと思って、新年から筋トレしに行こうとか、色々思っています。

 

ここまで書いて、わぁ~ごめんなさい💦今までで一番長いかも・・・

終わりますね?最後まで読んでくださった方、ありがとうございます!

 

では、また。