大学の1次選考通過して面接呼ばれたけど。。 | のんびりゆる~~と一歩ずつの海外生活。。。

のんびりゆる~~と一歩ずつの海外生活。。。

まさか英語がろくに出来ない私が、国際結婚するなんて。
私の人生であると思わない出来事だった。
日本食が大好きだったのに、今では脂が多い生活...
でもフルーツ沢山★
英語、マレー語、ただいま必死に勉強中。
ロードバイク、愛猫、家族のことなど書いてます。

長女は今月で予備学校が終了する。

すでに大学の申し込みはしているけど、

 

 

まだ今は、

最終テストに向けてラストスパートかけているのに、

 

 

一番無理だと思われた大学の歯科学科と薬剤学科が通過した拍手

本人は、今の成績では無理だと言ってたから、

 

 

ダメだろうと思っていたけど!?

 

 

もう、いっつも駄目だだけど~とか言ってるから

全然期待していなかったのよねえニヤニヤ

 

 

まあ嬉しいことですけどねニコニコ

 

 

面接に呼ばれていてそれが、最終テストの真っ最中だってゲッソリ

 

 

薬学学科は来月に移動できたけど、歯科学科は無理だとか。。。

 

 

書類を揃えてとかあれして、これして、とか、

一番困ったのは、その書類にハンコを貰わないといけない。

 

 

そのハンコというのは、結構上のクラスにいる方たちしか

認められていない。。

 

ハンコのランクもあるらしいいから、、、

しかし、隣人がそのハンコを持っているとかで、

いつもお願いしていた。

が、その方が足を骨折していまは休職中ゲロー

 

 

さあ、誰にお願いすればいいのか滝汗・・・

 

 

それに歯の模型を作る必要があって、苦戦中笑い泣き

石鹸で歯の形を作るって。。。

 

 

 

 

さてどうなるのや~~滝汗

ま、、これも経験だしね。

受かる確率少ないけど、応援するしかないね真顔

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村

参加してます↑

ポチっとされたら喜びます合格