国立の歯医者さんへ | のんびりゆる~~と一歩ずつの海外生活。。。

のんびりゆる~~と一歩ずつの海外生活。。。

まさか英語がろくに出来ない私が、国際結婚するなんて。
私の人生であると思わない出来事だった。
日本食が大好きだったのに、今では脂が多い生活...
でもフルーツ沢山★
英語、マレー語、ただいま必死に勉強中。
ロードバイク、愛猫、家族のことなど書いてます。

マレーシアへ来て8年、病院なんぞ子供の付き添いだけで、

自分の診察で来たのはこれで二回目。

どちらも歯医者さん!

 

日本と違って、技術などは低いと聞いているので、

なかなか行く気にはならなかったんだけど、

前回と同じく、とうとう、歯の痛みから頭痛がするう滝汗

 

これはさすがに憂鬱でありまして、

安いけど治療はまあまあと聞いている国の病院へ。

午前は大人、午後は子供と分かれているので、

早めに受診。終わった後は、混んでました。

 
 
ついでに旦那さんも受診するということで、
順番は旦那さんが先になりました。
やっぱり緊張するよな~~アセアセ
 
受付で日本人だとばれると、
これは後で聞いた話だが、私の受診になったとき
助手の男の子が興奮ガーンしてたらしい。。
韓国語はちょっとできるけど、日本語かラブラブ~~って
女性的な話口調だったとかぶちゅー
笑える~~ゲラゲラ
ちょっとおどおどしてたな、確か。
ごめんなさ~~い、
若い女子じゃなくて~~ウシシ
 
そして、びっくりしたのは、
受診中、突然!何人かの歯科医が開いている私の口の中を
見にやってきた。
「 お~綺麗ねえ!~~~。」
と、わさわさ。
 
治療が綺麗にできているのか、
歯に詰め物がないからなのか、
ちょっと微妙ですが、
 
ふっふっふニヤリ 
どうだ~~真顔
 
そう、マレーシアに来る前に虫歯治療終えてきたのよ。
そして、歯医者さんに勧められて銀歯を(名前を忘れて調べたら)
レジン治療でしょうか、白い詰め物でコーティングしてもらったの。
レンジ治療があってるかわからないんですが、
高い?と聞いたらこっちのほうが安いんだよ!
と言われたのを思い出した。まだ、日本には普及率低いとか。
全部は時間がなく無理なため、
下の歯には銀歯は一つのみ。
 
8年たっても白く綺麗に並んでいるんです~~ウシシ
虫歯になりにくいらしい。
耐久性はいつまでか微妙ですけど、、
 
で、治療ですが完全に黒くなっている虫歯を取り除いたのか
微妙ですが、詰めてもらいました。
多分、半年~か一年で詰め物とれちゃうでしょう笑い泣き
でも、今回のお値段は登録料1リンギット、治療代2リンギット
だからね。100円そこそこだからとりあえずいいでしょうウインク
予約もしなくていいんですからね!
 
日本へ帰ったときは、
虫歯になりずらい、
歯肉炎予防とかある、
ちょっとお高い歯磨き粉を購入し、
歯医者に行かなくても済むように買ってますニヤニヤ