親孝行と女性の扱い
昨日は、久々に休暇をいただき親孝行をしてきました。親孝行と言っても父とゴルフでした。先週末から両親が東京に遊びにきており、妹が面倒を見ていたんですが、一日ぐらい僕がということで、千葉の多古カントリーへ行ってきました。天気は曇りで少し蒸し暑かったですが、リラックスしてゴルフできました。ちなみに、父は看板屋さんで客が看板書いてくれと原稿持ってきても『そこ置いといて!(当然関西弁)』といった感じで客を客とも思ってない職人気質で、当然、世の中のこともあんまり興味ない、そのかわり贅沢もしない、遊びと言ったら、ゴルフかパチンコ!そして、一昨年病気で倒れてからはリタイアして今は年金生活者になっています。ちなみに、父の身長は僕と同じぐらいで180cm程度、体重は現在90kgを超えてるようです。ちょっとお腹出すぎです。こんな父ですが、女性の扱いにはうるさく子供のころから、聞き分けの悪い女は捨てて帰れ、そのかわり、友達であれば恋人であれ女性には優しくして守るのが男気だと言った感じでした。というわけで僕もそれを継承しているようで、いまもこのポリシーを貫くことになり、女性にお金を出させない主義になってしまいました。女友達の多い僕は、お陰でお金が貯まりません(笑)。というわけで今回の親孝行ゴルフは父も喜んでもらえたみたいで、なかなかよかったです。


昨夜は
昨夜久しぶりに大阪のS社のN社長の突然の訪問がありました。S社は世界中で11社しかない某DBのパートナー会社で有望株の企業です。というわけで久々に二人で飲みに行きました。色々、新しいビジネスのお話をしながら、代官山でお気に入りのヤキトリ屋へGO!その後近所のお気に入りのバーへまたまたGO!数ヶ月ぶりにいったら、なぜかTシャツをもらっちゃいました。というわけでもらったTシャツの写真を載せまーす。おっと、真面目なビジネスの話の方は結構良い感じで、お互いの良いところを生かしながら新たな展開を期待できそうです。


刺激のあるコンペとパーティー
いつもお世話になっている、ラ・ブラッスリーオペラ シェ松尾(http://www.chez-matsuo.co.jp/info/la_meguro.html)の主催するゴルフコンペにオーナーのMさん誘われて参加してきました。医療・美容機器のI社のY社長ご夫妻とご一緒させていただき楽しくゴルフできました。僕はまだゴルフを始めて1年半程度で腕前もまだまだですから、ご迷惑を掛けっぱなしという感じでした。今回のコンペは本当皆さん上手い方が多く、S社長などは71とアンダーで回ってました!凄すぎますよねえ。コンペ終了後、ラ・ブラッスリーオペラ シェ松尾で夕方からパーティーでした。美味しい料理とワインを飲みながら、チャリティーオークションや某人気アイドル歌手の歌など、楽しいパーティーでした。いつになく大人なパーティーで色々な業界の方々と出会えて本当楽しい一日でした。こういうゴルフコンペやパーティー参加すると成功した先輩たちがいっぱいいてなんだか刺激になります。僕もがんばろうという気になった一日でした。刺激!刺激!