ウォーターマークは消せるので無意味 | 牧村しのぶのブログ

牧村しのぶのブログ

漫画家牧村しのぶのブログです。
新刊、配信情報、創作関連の記事を投稿しています。
Xもご覧ください。https://twitter.com/buncho108

無断転載、学習対策に使われるウォーターマークを無料で入れられるRGBWatermarkを使ってみました。

Glazeより簡単で速く気軽に使えます。

しかしウォーターマークを削除するWatermark Removerも無料で簡単に使うことができます。

 

使用してみた結果、見事に消えました。ウォーターマークは意味がありません。

 

追記

ウォーターマークも強めに入れれば消えずに残ります。

 

Glazeは時間がかかりPCのスペックが低いと使えないので手軽に使えるツールがあればと思ったのですが、今のところGlaze一択です。

追記

WebGlazeが使えるようになりました。

ノイズが入りますが小さい画像ならわかりません。