平成生まれの過半数が大学卒 | 牧村しのぶのブログ

牧村しのぶのブログ

漫画家牧村しのぶのブログです。
新刊、配信情報、創作関連の記事を投稿しています。
Xもご覧ください。https://twitter.com/buncho108

昭和生まれですのでリアルタイム記憶もありますが、統計で見るとはっきりわかります。
平成生まれは大学卒業が過半数になっています。
昭和生まれはまだ大卒が少数で、男子でも過半数になったのは平成16年以降です。
https://toukei-source.com/education/enrollment-rate/
女子も進学率は上昇していますが、短大を含むため4大卒は現在でも男子より低くなっています。
それでも短大卒さえ少数派だった昭和と比べると隔世の感があります。

私がデビューしてコンスタントに描き始めたのは90年代ですが、面識のあった先輩には高卒の人が多く、
成績がよくても進学させてもらえなかった背景には、経済的な事情もありますし、女に学問はいらない
という親の考えもありました。そうした差別的扱いに対する怒り、恨みは今もレディコミで見ることが
あります。
高卒でデビューして漫画家になると、収入を家庭に入れるのは当たり前でした。
私自身は大学在学中に奨学金を借り(給付も受けられる成績でしたが当時両方は受けられず)奨学金は
漫画で稼いだお金で返済しました。無利子で得した分は返済後経済的理由で進学の難しい高校生に奨学金を
出す団体に寄付していました。そのお金も漫画で稼いだものです。
今でも、漫画やイラストを描いて奨学金を返済している人はいます。収入が減れば返済にも困りますし、
まして寄付などできなくなります。
不正な海賊版利用の影響で印税が減ったり出版社が倒産に追い込まれたりするのは困ります。
そればかりではなく、病気や家庭の事情、災害もあります。被災して原稿を上げられなくなった人の代りに
急遽徹夜続きで穴埋めの原稿を描いたこともあります。先日の震災でも知人が被災しました。
漫画を仕事にしている人は、固定給はなく原稿料と印税が収入源です。原稿料が途絶えると頼みの綱は印税です。
被災した人たちも配信しています。それを無料で読んではばからない人がいます。
「ラッキー」と笑いながら海賊版を読む大学生を擁護する気になれません。
TVに出ていた人はサクラかもしれません。身バレしたら就職に差し支えるのではないかと思います。
しかしネットでは同じような感覚の大学生をよく見かけます。
大学に在籍して優遇されながら、それを税金で支えているのは誰か考える頭もないようです。
昭和の昔は、大学生が遊びにうつつを抜かしていると、同じ年齢で働く人に、俺たちの税金で学割使って
何してやがると面と向かって言われたものです。
大学生が過半数になって、優遇されない人の怒りに出会う機会も減り、鈍くなったのかもしれません。
私の知る海賊版に慣れた人は、ソフトウェアも海賊版、音楽も海賊版、何でも平気で使っています。
海賊版を作る大学生もいます。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/015/03071701/001.htm
漫画家に限らず、どんな職業でも様々な生活上の困難が同じようにあります。
罪悪感のかけらもない幼稚な不正を笑って許せる余裕はありません。
彼らを支えたくてもできなくされてしまいます。