何を楽しみにして今日を生きたいのか? | ヤタケブログ

ヤタケブログ

矢竹のふとした思いや考えを、読んでくれる人にとって為になる情報に変えて発信していきます(^_^;)
YouTubeも観てね(^人^)
https://www.youtube.com/user/yataketv

1年前に自分が投稿した動画を見て思うこと
今回見た動画は
「日常を面白くするための考えかたとは!」です!!


おさるさん

【動画の結論】
「面白い」「楽しい」と思えないことでも
その原因は自分の捉え方にあると知れば
ものごとを面白く楽しくする事ができる!!



【矢竹の思う事】
自分の捉え方次第でものごとを楽しいと感じたり、
つまらなく感じたりするものですが、ここでさらに
深く考えてみると

「自分は何を楽しみにしたいのか?」というふうに
僕は思います。


例えば、
テレビをみることを楽しみにしたり、
人と話すことを楽しみにしたり、


いくらでも楽しもうと思えば何でも楽しむことはできるでしょう。
しかし、楽しければ何でも良いという考えは僕は持ちません。
なぜなら、間違ったものに楽しみを覚えてしまうと
その楽しみは続かなくなり、苦しみに変わってしまうからです。

例えば、
酒やタバコを楽しみにしていれば、
その欲は次第に深まり
酒の量も増え、タバコの数も増えるでしょう。

すると、お金も時間も健康も酒やタバコと引き換えに失うことになります。
そうなると、
僕は間違いなく後悔するでしょう。

自分のお金や時間、健康を引き換えにしてまで
酒やタバコの快楽は味わいたいものではないから。


何を楽しみにして今日を生きたいのか?
もうちょっと考えたい、今日この頃です。




ペタしてね