昨日,ようやく言ってくれましたね!!

 

参院予算委員会で児玉先生が!!

 

20世紀のスペイン風邪の頃は一律に『マスクをしましょう』『距離をとりましょう』『追跡をしましょう』だったが、21世紀は基本的に遺伝子工学と計測化学、情報科学を用いて感染集積地をしっかり指定して、その面を制圧する、面の制圧を次々と行うこと。

 

昨日の話は,”エピセンター”や”来月目を覆う”とか,そういう報道ばかりだけれど…これだよね。

 

今までの対策が…100年前と変わらないレベルだったわけだ。

 

※リンク先では,この文言はカットされてるけど…

 

 

■データ無しで戦場に?

 

これはよく,リスクマネジメントの研修で言ってたことだけど…

 

リスクを取るためには正確かつ局所化された”データ”とそれを分析した”情報”が必要。

 

戦場や危険地域に行く場合(戦場カメラマン等),普通は現地のコーディネータを付けて…

 

「あの角までは行けるけど,そこを右に曲がって入っていくと命に係わる」

 

「あと20m進んで,あの道を渡らなければ大丈夫。でも,それ以上はNG」

 

という情報があるからギリギリを攻められる。

 

これが”正しく恐れる”ことを具現化したケース。

 

でも,そうした情報が無かったら…いずれ終わることが確実なギャンブルで攻め続けるか,安全確実なホテルから一切出ないか。

 

ゴンザレスさんも,ちゃんとコーディネータ付けてるよね。

 

 

今の状態は…もう誰もが思ってることだけど…情報が無いから…ある意味,挑戦した人が感染し袋叩きにされ(なぜかそこは自己責任。経済回せと言ってる割に…),それを見ているから…委縮して益々動けなくなるという悪循環。

 

GoToで行ったとしても,何かあったら自己責任。データも情報も何もないのに。

 

 

■企業や一般人の方が進んでる!

 

2001年以後BSCが企業に浸透し,その数年後…ERPが基幹系の常識になる。経営が”KPI”ベースになるだけではなく,プロジェクトマネジメントも見える化が当たり前になった。そしてマーケティングもデジタルに変わり,2018年からはDXを見据えるように。

 

リスクマネジメントはビジネスパーソンには進展し…結果,データと情報に基づいて行動することが当たり前になっている。

 

なのに…再掲するけれど,この状態。

 

「20世紀のスペイン風邪の頃は一律に『マスクをしましょう』『距離をとりましょう』『追跡をしましょう』だったが、(それと今も同じレベル)

 

だから皆,自分で情報を取るから…取る情報の違いで,軽く考える人と自粛派とに分かれる。

 

しっかりした共通のデータが無いことが一枚岩になれない根拠なのに。

 

感染を押えられないし,経済も回るわけない。

 

 

■希望!

 

でも,これからはきっと…

 

児玉先生のおっしゃる通り,しっかりとしたデータ分析を行ってくれるだろう!

 

そういう機運を高めて欲しい!!

 

で,しっかりとしたデータと情報が公開されれば…自粛派も,そうでない派も…共通の認識になれる。

 

きっと,俺たち素人の想像を超える情報やデータ分析結果を出してくれるはず!!

 

ちなみに…俺の欲しいデータは…先日のブログに書いた記事の中のやつ…「欲しいデータが無い…

 

この程度。最低でもこの程度はすぐに出てくるはず。

 

弱毒化してたり…早期発見早期治療でOKだったりで,早く指定感染症から外れたらいいのにな。

 

まぁ…あと1-2週間すればわかるけど。

 

 

 

後はそう。

 

脅威が増していたり変わっていなければ,最後は…みんなが防護服を着て行動すればいいだけだと思う。食事の時だけ気を付けて。大量生産必要だけど。それなら握手もハグもできるし。

 

今は,一般人は誰も着てないから恥ずかしいだけ。

 

みんながそういうかっこしたら恥ずかしくないし。


ノーガードで疑心暗鬼になったりビクビクして行動したりするより、防護服着て思いっきりはしゃぐ方が良いと思うけど。

 

最後はその手があるからな。

 

あ,夏は暑いか(笑)。