先日,知人がFacebookで…

 

「タイトルをみて三好さんのことかと思ったら違った。」

 

って,ある記事を紹介してくれた。


「女性アイドルに会うために顧客に会う日を変えた50代」(↓)これこれ。

 

http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00166/030200001/

 

この記事の批判じゃないから、ちょっとだけ乗っからせてね!


と言っても...途中から有料記事になるので,途中までしか読んでないけど…

 

これは...俺のことじゃない!

 

っていうか…よくよく考えたら…俺ももう50代なんだなってことを想い出した(笑)。

 

で,内容は「3人のアイドル」で「東京ドーム」だから…だれだろう?乃木坂46以外知らないからよくわかんないけど…まだ,乃木坂46の3人のユニットだけで東京ドーム公演はやってないから,乃木坂46関連じゃないのは確か。

 

詳細は…読んでみて。その記事を。

 

 

//僕の目指すべき理想の働き方//

 

うーん。なんだろうな…

 

僕の場合は…なんせ本業が「乃木坂46の味方」だからな(笑)。非公式で,運営からもメンバーからも一切頼まれていないところが悲しいところだけど…

 

乃木坂46のファンであることに誇りと自信を持っていて...勝手な使命感で私設広報気取っているから...隠すどころか…自ら言いふらしている(笑)。

 

あ,このブログもそうだった。著書にも隙あらば入れてやろうと…いつも出版社とバトルを繰り返すという楽しい毎日を過ごしている。


で,今の理想はこれ(↓)

 

さらに上を目指す! 理想の働き方!

 

今,国会では大きな問題になっているけど…いい忖度してほしい(笑)。

 

 

//古臭い背中の見せ方//

 

理想の中の…”乃木坂46限定”って部分は,俺の完全なエゴだけど…真面目な話をすると…

 

昔っからすごく嫌いなんだよな…

 

”無言の圧力”ってやつが。

 

・帰れない雰囲気を醸し出す上司

・真面目に集中しないといけないオーラを出している先輩

・絶対に遅刻しない,絶対に休まない上司

・勤勉で真面目な親

※僕の親や過去の上司ってわけじゃないよ。一般的にね。

 

態度で示す,背中を見せるって感じで…「俺がこうしているんだから,当然お前もそうするだろ!」っていう態度をする人。マジ勘弁。

 

重い!重い! 重すぎるんだよ!!

 

中には…言葉だけは優しい人もいる。「いいよ、いいよ、気にしなくていいいよ〜」って言いながら目が笑ってない人(笑)。嫌われたくないのか,ストレートに表現できないのかな?いずれにせよ,裏の顔が見え隠れして…最悪に気持ち悪い。

 

こんな人たちに合わせているとろくな人生にならないんで,無視するか,バカのふりして気付かないようにして付き合わない方向で考えるしかない(笑)。

 

 

//みんなが幸せになる!//

 

まぁね…”人を動かす”方法,”統制する”方法としては,一番楽だもんな。

 

自分が我慢すりゃいいわけだから。誰だってできる。

 

でも…よく考えてみ…結局みんな不幸になってるわけじゃん。で,結果…仕事=我慢することになって…仕事が”敵”になって…最悪,嫌いになる。

 

やっぱ,おかしいじゃん!考え方...古すぎ!


そうじゃなくて...

 

 

「俺,乃木坂46のライブ最優先するから,君たちも自分の大事なものを優先しなよ。」

 

「俺,ドタキャンすることあるから,皆さんも予定が変わったら言ってね!」

 

この方がどんだけHappyか。仕事が”敵”じゃなくなって好きになる。

 

確かに,部下やプロジェクトメンバが全員こんな感じになったらハンドリングが難しくなるよ。でもそれは,そこから組み立てればいい話で…古い仕事観を捨て去って,ゼロベースでルールを決めていけば,そんなに難しいことでも無い。

 

GIVE&TAKEでホンネベースで握ることもできるし,それを餌にモチベーションアップ図れるし…そもそも…みんな仕事が好きになる可能性が高いわけだから,そこを基準に組み立てればいいだけのことじゃん。

 

って,そう思うんだけどな。

 

不幸になることを前提に組み立てるから、どこまで行っても不幸なわけで…裁量労働制を適用しようが,裁量権を与えようが,そこに部下の忖度が入っている以上,率先して,自分自身がhappyになる方向に舵を切らないと…


幸せは始まらない。

 

見せるのは…眉間のしわじゃなく,笑顔!満面の笑み!

 

仮に自分にそういう意図が無く…仕事大好きだったとしても,本当に優秀な上司は,逆に…部下に変な圧力をかけないように振舞ったりするもんな。わざと隙を見せるっていうの?これぞ忖度っていうやつ。

 

・残業したいけど部下に圧力かけたくないから,いったん帰って,その後戻ってくる

・乃木坂46のファンではないけど,乃木坂46のライブがあるから有休を取る

 

僕の場合はただのわがままなので,全然そこまでの域には達していないけど…自分のことを棚に上げて言わせてもらうならば…

 

本当に優秀な人は…それでも仕事がうまく回るようにいろいろ考えている。

 

 

で,そんなことをいろいろと…総合的に考えたら…結局はこういうこと…

 

やっぱ乃木坂だな!

 

結論は常にこれ一択(笑)。

 


乃木坂ファンを隠す意味がわからない。


なぜならそれは...


乃木坂だから!