\\5月25日(日)//

グレイテスト母さんSP企画


バーバラ植村喜寿祝いパーティ
IN鹿児島サンロイヤルホテル
詳細&ご予約はコチラ

 

 

次女みーたんの新生活が始まって、3週間が経とうとしています。

岡本家を離れてから最初の1週間は、みーたんも元気がなくて

たくさん電話したり、メールをしたりして、

鹿児島にいる時よりもたくさん話をして事細かに情報共有しながら

毎日恋人同士のように長電話をしていましたが、

最近はほとんど電話をすることもなくなりました。

 

便りがないのは元気な証拠。

 

ほんと、それ。

 

 

昨日、久しぶりに電話をすると、友達の声が聞こえたり、

とても弾んだ声のみーたんの声が聞こえたりと、

新生活をとても充実させているのだということを窺い知ることが出来て、

とても嬉しくなりました。

 

 

そのきっかけの一つとなったのが、部活動です。

 

どうやらみーたん、

この春、部活動に入ったようです。

 

なんだと思います?
 

 

受験期、ずーっと封印してきた、アレです。アレ。

 

そうです。

image

 

 

柔道です。(キッパリ)

 

 

 


約2年ぶり?に復活。とにかく楽しいそうで、気分は上々。

 

 

「柔道女子は、初心者が多くて、先輩に『やっぱり経験者は違うね!体幹がしっかりしてる!』って褒めてもらいました!嬉しいーーーーー!!!」

 

 

「久々に投げたんですけど、気持ち良かったーー!!あ、でも体力落ちてたのを感じたから、ちゃんと戻していかなくちゃ!」

 

 

久々に投げた?気持ちいい?
(背負い投げってことでしょ?気持ちいいってどうなの、それ(°▽°)!)

部活動に入ってから、とにかく楽しそうなのだけど、

みーたんにとって、柔道がこんなにも大きな存在とは知らなかった・・・

 

 

 

離れていると、会えない分心配もしがちだけど、

柔道で体を鍛えて、気持ちを整えている毎日らしい。

昨日は、部員全員でしゃぶしゃぶを食べに行ったらしい。

とても明るい声でした。

 

 

うん、大丈夫だ!

 

 

娘の元気な声に、安堵するやすバーンです。

現場からは、以上でーす。

 

 

 

■最後にポチッとお願いします。

 

Yasmaile Salon

笑顔が一番コミュニティ(オンラインサロン)
迷うなら、ぜひその一歩を!レッツスマイル!

 

Yasuyou Tube

元気もりもりYouTube(動画配信)

 

 

Yasuyoicy
ファンタスティックVoicy(音声メディア)
image