午前5時前。



タイ兄はすでに机に向かっていた。

何やら必死に書き物をしている。

母は声をかけた。


おはよう!早いねー!さすが!弁当番長は違うねぇ!



\あっ!だった!弁当だった!/




え?お弁当で早起きしたんじゃないの?!




\ヤバイー!原稿終わってないー!どうしよう!/

\明日と交替してもらえないだろうか?!/





明日といえば、、、妹みーたん。



ひぇー!みーたん、まだ寝てるし!

急に言われても、みーたんも厳しいってー!!


___詠みます。

想定外

兄の頼みに

即起床∑(゚Д゚)!

__安代芭蕉。みーたんったら突然のバトンパスに応じるとは、我が子ながらどんだけ神対応なんじゃ!の句。



▶︎みーたん緊急出動?!


突如降臨、次女みーたん。


急過ぎるけど兄と交替?!

だだだだ大丈夫?!


\時間ないけど…うん、いいですよ!/

と妹。



\うぉーー!ありがとうーー!/
感謝感激の兄。



弟妹の面倒をたくさんみてきたカンちゃんやタイ兄貴は頼れる存在として不動の立ち位置。


一方で、ピンチの時に必ず、姉兄弟を静かに力強く支えてくれるのが、5人兄弟の真ん中みーたん。


みーたん、ありがとさんよぉ。
よろしく頼んだぞーー!

果たしてどうなる?チンゲンサイ!

続きは後ほど
またお付き合い頂けますと幸いです〜




■最後にポチッとお願いします!

 

▶︎最新記事が速攻届きます→愛の読者登録

▶︎出演や講演依頼はコチラ→お問い合わせ

 

【岡本家って、こんな家族】

▶︎シリーズ:深イイ話と岡本家

▶︎シリーズ:タイ兄貴、人生いろいろ

▶︎シリーズ:酉年みーたん今年はちがう

▶︎シリーズ:長女カンちゃん成長記

▶︎最高で最幸の1日

 .........................................................................


■絶賛好評発売中!

「大変だ」と言わずに笑おう! 岡本家、家族の約束。「大変だ」と言わずに笑おう! 岡本家、家族の約束。

 

■日めくりカレンダー

■最新刊!

日本一忙しいワーキングマザーが編み出した 子どもマネジメント日本一忙しいワーキングマザーが編み出した 子どもマネジメント

 

Amazon

 

 

■ラインスタンプも!

image