いつもご訪問、ご精読ありがとうございます!

■運は一瞬!縁は一生!▶︎愛の読者登録

■講演•執筆•出演依頼などお問い合わせは▶︎コチラ

.........................................................................

 

 

昨日は

植物採集の勉強会があった。


 

先生に導かれるままに、

中1次女みーたんと森の中をひたすら散策。

 

 

 

うだるような暑さにも関わらず、

自然の中に身を置くと、

ゆっくりと心身が癒されるのを感じる。

 

これが森のパワーか。

 

植物採集というハードルの高さに(個人的スタンス)

出発前は少し気が引けていたヤスバーンだったけど、

(こんな暑い中、炎天下か〜、虫いっぱいいるよな〜

長い1日になりそうだわ・・的な悲鳴)

 

 

歩く植物図鑑のような先生と

一緒に散策していると、

植物を発見するのが楽しくなり、

目の前の草花たちに夢中になった。

 

 

 

しっかり泥を落として、

丁寧に優しく採集活動。

 

先生「花や実の付いたものが、採集に適してますー!」

 

なるほどー。

 

先生「シダ植物は、葉っぱの表面ではなく、裏が大切なんです!」

 

え?!

なぜですか?!



先生「シダ植物は胞子で増える植物。胞子をしっかり確認できるかどうかが大切ですので、ちゃんと胞子があるものを採取しましょう!」


なーるーほーどー!


表は同じように見えて。

 

 

これが裏。

ほら、黒いブツブツ。

胞子がいっぱい。


これは、ベニシダ。



で、

こっちが、シケシダ。




同じシダ植物で

表は同じように見えて、

こんなに違うなんてーーーー!ヽ(゜▽、゜)ノ



冷静沈着な次女みーたんを横目に

ヤスバーン、興奮しまくり。(≧▽≦)

 



いや、勉強になるわーーー≧(´▽`)≦



これは、ほんの一部のやりとりだけど、

採取中、この発見が続くのよーーー!(≧▽≦)



袋いっぱいに採集したんだけど、

知識も含めて採集できて、親子共々ご満悦!


 

 

聞くのと、実際経験するのは、大違い!


知ると分かるは桁違い!


いい経験をさせて頂いた!


むしろ、最初にハードル高いなぁと思っていたことが、もはや恥ずかしい^^;



学びの機会をありがとう。

そして、これからも学び続けなくては。



とはいえ、そもそも、

今、学べる環境にあること自体、

有り難いこと限りなし。







 

■最後にポチッとお願いします。

 

■岡本家って、こんな家族。

▶︎シリーズ:深イイ話と岡本家→★

▶︎シリーズ:タイ兄貴、人生いろいろ→★

▶︎シリーズ:酉年みーたん今年はちがう→★

▶︎シリーズ:長女カンちゃん成長記→★

▶︎最高で最幸の1日→★

  .........................................................................

■日めくりカレンダーが

ついに県内主要書店に参上!

 

↓新刊!出ました!

 

日本一忙しいワーキングマザーが編み出した 子どもマネジメント 日本一忙しいワーキングマザーが編み出した 子どもマネジメント

 

Amazon

 

↓絶賛好評発売中!

 

「大変だ」と言わずに笑おう! 岡本家、家族の約束。 「大変だ」と言わずに笑おう! 岡本家、家族の約束。

 

Amazon

 

■ラインスタンプもあります!

image