習得化の方法 | 中村康隆 インテリアデザイナー/良い時間研究家

中村康隆 インテリアデザイナー/良い時間研究家

「良い時間を過ごすには?」を研究テーマに日々の出来事からの研究成果を主に書いています。
あなたの時間が少しでも良い時間になるヒントになれば嬉しいです。

 結局習慣が最強だと思います。

2023/12/27(水)


今日は、新しい事を習慣化させる方法の復習がしたくなりました


新しい情報も勉強してメモしていきます!



■初期時(最初の1ヶ月)

 ①なぜその習慣が必要なのか?欲望を書出す。

 ②平常心で取り組む。(やる気に頼らない)

 ③やる時間帯を固定する。(やめる習慣を決める)

 ④何かの習慣とセットにする。

 ⑤最初の1ヶ月は、やり通す。

 ⑥アラーム設定で忘れないようにする。

 ⑦新しい習慣を取り入れる時は、ひとつに絞る。

 ⑧完璧を目指さない。(20%から始める)

 ⑨できた自分を褒める

 ⑩人と比較しない(過去の自分と比較する)

 ⑪時間を設定する。(小さく考える)



■中期(モチベーション停滞期2〜3ヶ月目)

 ①成果を記録する。

 ②一週間単位・1ヶ月単位・3ヶ月後の目標を設定。

  (無理な目標を設定してみる)

 ③やり方を10%ずつ改善していく。(飽きない工夫)

 ④楽しめる要素を探す。



■後期(4〜6ヶ月目)

 ①欲望を再度確認する。

 ②6ヶ月後・1年後の目標を立てる。

 ③レベルを少しずつあげてみる。



6ヶ月も継続できれば習慣化が定着するので、楽にこなせるようになる。




続かなかった場合

 ・仕組みの見直し(やる時間帯や手法など)

 ・欲求の再確認(そこまで欲求がなかったなど)

 ・習慣化を阻む事を避ける(スマフォなど)

 ・欲求が達成されたら困る事がないか確認する。

  (メンタルブロックがないか内観する。

   拒んだ感情(恐怖・怠惰)を分析する。)






 習慣化のポイント

「欲求を明確にし、仕組み化する」



モチベーション上り待ち、やめます。




ありがとうございました。

また投稿いたします。