2022.06 おきなわ その07 | アラ古希ジジイのスーダラ人生 呑んだり食ったり旅したり

アラ古希ジジイのスーダラ人生 呑んだり食ったり旅したり

Yahooブログの終了に伴い新たに開設しました。
旅行・飛行機・鉄道・食倒れ等々好き勝手に書いておりますが、よろしくお願いいたします。
なおフォロー申請は大歓迎ですが、ご自分のブログに記事をUpされている方に限らせていただきます。

2023年6月、前月の長崎&福岡に続いて沖縄に行ってきました。

この時期の沖縄は梅雨の絶賛まっただ中、天気が悪いのは合点承知の介で逝ってきました。

いつものことですが、皆さんが沖縄へ逝くときのようにリゾ-トへ逝ったり観光したり等の行動は一切しておりませんので沖縄旅行を考えておられる方の参考にはならないと思います。

観光の参考にしたい方は他の方の記事を読まれるか、YouTube等で沖縄の観光動画がたくさんありますのでそちらをご覧ください。

しかし食べるコトに関してのマニアックな店等については、多少は参考になるかと思います。

ご了承のうえご覧ください。

 

 

STEP.day02-02首里城へ

 

 

危うく朝メシ難民になりかけましたが、ホテルの朝食で事なきを得ました。

だったら最初っからホテルで食えよ! と仰る方もいると思いますが、オイラはホテルでは基本的に食事は付けません。

せっかく旅行に来てるんだからね、ホテルの朝食が不味いわけではありませんが地元の美味しいもの食べたいよね。

 

ではしっかり食べてパワー充填、でかけますよ。

今日は首里城復元工事の施工管理に向かいます(笑)。

 

 

ではホテルを出てゆいレールの美栄橋駅へ 。 。 。 。 。

ホテルは県庁前駅・美栄橋駅・牧志駅と3駅が使えるので便利っちゃ便利なのですが、裏を返すと各駅からそこそこ離れてるってことですね。

 

 

 

この時期は3両化に備えて各駅は絶賛工事中で、一部ホームドアの完成してる箇所もありますが

まだ使用停止中でした。

 

 

ゆいレールに乗ったら、幸いAH1が空いていたので確保。

 

 

こうやって見るとすごい縦断勾配、車輪がゴムタイヤのモノレールだからこそ走行できる勾配です。

 

 

 

途中ブログをフォローしている【YOU】さんの隠れ家を確認です。

おぉ~い! 隠れていても居場所はわかってるぞぉ~!😄!😄!😄!

 

 

 

そして首里駅で乗ってきた電車を見送ります。

 

 

 

首里駅からはいつものように徒歩移動、県立芸術大学側から入場します。

コチラから入ると途中にきれいな南国の花が咲いていて、心が和むんですよ。

 

ハイビスカスは何とかわかるのですが、他は名前がまるっきりわからないので言葉の要らないシリーズ(手抜きとも言う。)とさせていただきます。

 

 

最後はたぶん月桃です。

 

ご存じのように首里城は山の上ににあります。

ヒィヒィ言いながら坂を登って

 

世界遺産である園比屋武御嶽石門までたどりつきました。

 

 

県立芸術大学側から上がってくるとこのまま正殿へ上がれるのですが

 

 

 

t日本の城郭で言うと大手門にあたるコチラ守礼門のご挨拶をして

 

 

歓会門から入ると急坂と階段の連続なのでヘタレなGGYは木挽門から入ります。

 

 

 

奉神門までは無料ですがここから先は課金エリア、この入場料も復興資金の一部になりますからね。

 

 

入場すると、おお!もう完成してるじゃん(笑)。

目の前にある木材倉庫・作業場の外壁に正殿のが描かれています。

 

 

 

では木材倉庫・加工場場へ向かって、施工管理業務に就きます(笑)。

 

 

 

こちらは使用する木材乾燥させる倉庫と加工場です。

そして手前の広いエリアは原寸場、加工する木材の原寸大の図を描くアリアです。

 

 

 

この時は作業してる所は見れませんでしたが、このように作業してるそうです。

なので写真の作業員の方々に「お疲れさま、安全第一で作業を!」と作業指示書がなかったので口頭で指示を出しておきました(笑)。

 

 

 

この後はせっかく来たのですから一応観光を . . . . 展望台である 東のアザナ へ上がります。

 

 

 

そして木材倉庫・加工場の隣には正殿の組み立て作業を行う建屋が建築中でした。

完成すれば、いよいよ本格的に復旧作業が始まるんですね、ワクワク。