★特別支援学校の見学会へ | Yasuの 『たわいない日誌』

Yasuの 『たわいない日誌』

日常のどうでもいいことを気が向いた時に綴っていきます。(^_^)


え~っと、3年くらい前かなぁ・・・。


甥っ子であるHaruの先行きが心配になった私は、特別支援学校の見学会に足を運んでみました。 (以前の呼称は養護学校でしたね)


なぜ私が? Haruの親でもないのに。


私が親でなくとも、心配なものは心配なんですっ!


私にはHaruの他には、甥っ子も姪っ子もいませんしね。


それに、私が時間を持て余していたという理由もありますが。

(クドいようですが、好んでそうなったワケじゃありません!)



さて、ひと通り、授業風景等の見学をしてみての感想ですが・・・。


う~ん・・・どんなコメントが適切なんでしょうね・・・私には難しいです・・・。


『みんな楽しそうにしていました!(^_^) 』 と言いたいところですが・・・


そう見える子もいれば、見えない子もいますし・・・。


障害の種類も異なれば、軽重の差もありますしね・・・。


私の場合、どうしてもダウン症の子に目が向かってしまいました。


本当はそれじゃいけないんでしょうけど・・・。



親御さんたちは皆、可愛い我が子のために必死でしょうね。


辛く苦しいことも数え切れないほどあると思います。


それはHaruの両親も例外ではありませんが。



でも、私の兄はタフな人間なんですよねぇ~。


私は一生、彼には敵わないでしょう。 (^^ゞ