★ハローワークにて | Yasuの 『たわいない日誌』

Yasuの 『たわいない日誌』

日常のどうでもいいことを気が向いた時に綴っていきます。(^_^)


こんにちは。Yasuです。


野菜の価格が高騰しているので、最近、特に野菜不足に陥っています。


食べることは基本ですから、なおざりにはできませんね。



さて、数日前、なんとかハローワークに行くことができました。


ハローワークに行くのも 5、6年ぶりかなぁ・・・。


職員  『正社員での再就職は相当厳しいと思って下さい。』


バカな私でも、そんなことは百も二百も承知ですっ!


なので・・・・・あまり言わないで下さい。m(_ _)m


体が資本なのに、健康に難のあるこんな私を、正社員で雇ってくれる企業がどこにありますかっ!


・・・でも、諦めてはいませんよ。



しかし、あの非日常的な重苦しい空気感はなんとも嫌ですねぇ・・・。


節電のためだからと、蛍光灯を間引いてる場合ではありません。


むしろ、明るすぎるくらいの方がいいと思いますし、施設内には終日、アンパンマンの映像でも流してみてはいかがでしょう。


いや、ホント冗談ではなくてね。


それと、施設の外壁にも・・・


『あなたはやればできる!』 とか 『世の中なんて大したことない!』


そんな垂れ幕、横断幕があってもいいんじゃなかな。(^^ゞ



ともかく、私にとっては険しい道のりになるでしょうが、今年こそは、わずかでも前進したいですね。


はぁ~・・・どうなることやら・・・・・。