マインクラフト 2023年12月9日 原神 | ヤスミン☆ベーカリー

ヤスミン☆ベーカリー

バルビレッジ、リヴリー、エコ(゚▽^*)

今朝の第五人格のランク戦は

初戦がミシュランウーマンで

いらっとしたのですが

 

2戦め bot回

ジョゼフ@教会

追われながら、病院の方が

よかったな~って

 

一気に3人出たのでレカペゲートに

向かい出ました

12000とはいかず

 

あと、マルチ戦bot回で一勝

中華街で、弁護士3に空軍

 

弁護士なら容赦はいりません

 

やさおにを3回して、ちょっと

放置して週末タスク終了

 

 

【プライムビデオ】

昨夜は『スコア』を見ました

初めて見ますが、デ・ニーロで

金庫破りの話なら面白くないわけが

ないだろう そう思ってウインク

脇役、これ誰だっけ・・・

(エドワード・ノートン

『レッドドラゴン』のウィル・グレアム!

あ~そうでした爆  笑

あと『ミニミニ大作戦』のスティーブ・フレゼリ!

!!!!!! 言われてみれば・・・びっくり

『レッドドラゴン』見ても、見たことあるなって

あまり思わなかったのは不覚です)ショボーン

 

監督はフランク・オズ

 

オズねぇ・・・

 

『オズ・シリーズ』制覇している人間としては

オズとか・・・

 

う~ん

 

最近他の映画見たような

 

途中からマイクラ始めました

 

デ・ニーロ使って これなの?

マーロン・ブランド出す意味あったのかな?

 

世間の評判はどうか知りませんが

わたしには う~ん・・・でした💧

笏って王笏?

誰が使った? 細かい設定が雑キョロキョロ

 

 

おすすめに

『トーマス・クラウン・アフェアー』が

出ています

ひさしぶりに見てみますか照れ

 

スティーブ・マックイーンの傑作

『華麗なる賭け』の同名のリメイク作品

 

ピアース・ブロスナン版のリメイクも

面白いと思いますウインク

 

『華麗なる賭け』が製作された1968年には

『ブリット』も作られているんですね

すごい年ですラブ

 

ワインの当たり年みたいなのが

あるんですね照れ

 

【きょうの原神】

言葉も笑顔もなし

 

まずは爆炎樹 リサの強化が効いたのか

倒すのに時間がかからなくなりました

火の粉降らし?もなし

 

1.霊矩関 これは

『危険な輸送状況』に決まっています

風船スライムの上に降りて

‟雨のような矢を!”

あとは橋まで先回りして

近づいてくる風船スライムを狙い撃ち

橋に近づくとヒルチャ2体が橋上に出現

今回は矢でふっとばし それだけの

余裕は十分あります

橋の上を越えていく風船スライムは

HPが半分以下です

遠ざかっていく風船スライムをのんびり射て

終わり

 

2.華光の林手前

ハスの花托採りの途中・・・は

めんどうですね

1の次に奥蔵山から飛んで

『拡張する邪悪』

 

3.『言葉も笑顔もなし』

望舒旅館 料理のお届け

ピクニック・ランチ的な?

 

4.望舒旅館の対岸『金城湯池』

最後にヒルチャー(ヒルチャールのアーチャー)

2体が樹上から地脈鎮石を狙撃してくるので

アンバーちゃんで始末して終わり

 

 

12/8 つづき

🦇の外見?

 

なんか変になった?😓

 

ん?!

鉱山!びっくり

 

この壁はとりこわしましたてへぺろ

奥のも壊しますか

 

後ろ姿

 

 

12/9

はっ!?ガーン

 

こんなすごい光景が広がっているとは😓

神殿村の別のところでも

ありました そこは峡谷だけで鉱山は

ないみたいですが

 

別方向

 

鉱山の中をうろつきたくは

ありませんが

どこまで広がっているかは

確認したいと思いますウインク

 

おしまい🐈