笑いが好きだけど、黄色じゃない私(コミュニケーションカラー) | 【新潟】生き辛さを感じるママが、自分を愛し、軽やかに生きるためのメンタルコーチング
『お疲れママ』に寄り添う、
コーチングコーチ、高波ヤスコです。




先日
子どものこころのコーチング協会の代表、和久田ミカさんによる、
家族のこころのコーチング講座(中級)を受けたんですけどね。




いやー、びっくりした!
(´⊙ω⊙`)





私は楽しく話をするのが好きだし、
【笑いのある会話】が大好き。

笑いを作り出したくなってしまう。



なので、
家族の心のコーチング、中級講座の、
黄色、の要素が強いはず、と思ってました。



黄色はセカンドカラーやと思ってました。だって、ブログでもついつい、ふざけちゃうんやもーーーん!

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



ーーーーーーーーーーー

コミュニケーションカラー
●赤 学級委員タイプ
しっかり者で完璧主義(リーダーとは限らない)、ちょっと怖い・・


●黄色 ムードメーカー
楽しいことが大好き!おせっかいでおしゃべり


●青 学者タイプ
情報分析が得意な研究者!かなり頑固


●ピンク サポーター
人の和を重んじるサポーター!NOが言えない・・

ーーーーーーーーーー




でも、中級講座を受けてみたら、
ピンクだったのですー!



青は、自覚してましたよ。
意味を知りたい。
目的を知りたい。
理由を知りたい。
それらがわからないと、納得できない!!





でも、セカンドカラーがピンクだとは!
でもね、講座を受けてみて、納得!




黄色の人たちの話し方を見て、
考え方を聞いて、

私とは違う!
大いに違う!


あんな風にはなれない!
(ならんでもええねんけど)





私は楽しく過ごしたい、笑いを大切にしたい、という思いはあるけど、



人気者になりたい!とは思わない!
みんなの注目を引きたい!とは思わない!




興味ないっす。



私は笑いを起こしたい、とは思うけど、
その目的は目立つためじゃないんですね。

みんなが楽しく、和やかに過ごすため、快適に過ごすためなんですよねー。
そして、笑いは人生を救う、と心から信じているから。
むむ。私にとって、笑いは、人と人をつなぐもの、という意味合いもあるなあ。



(ちなみに、「目的」にこだわるのは青です。「意味」にこだわるのも青です。ウフフ♡)




「笑い」をヒジョーーーに大事にしているからといって、黄色とは限らないんだ!



そうそう、
黄色さんはチヤホヤされると嬉しいそうですが、
私はチヤホヤされたい、とは思わんなー。チヤホヤされたら、楽しく明るいトーンで返すと思いますが、
内心「恥ずかピー!」と思うに違いないっ



講座の間、ちょこっとミカさんと個人的にカラーについて、話せたんですが、


お笑い芸人って、青の人が多いんですって!
(さんまさんは黄色やと思うけどね知らんけど。w)



お笑い芸人って、お笑いについて、研究熱心だと。
確かに確かに!


私、ひな壇芸人さんたちがとても好きなんですが、ひな壇芸人さんたちがお笑いについて、語っているのをテレビで見た時、びっくりしたんですね!

めちゃくちゃ笑いについて、研究している!
この人のここがすごい!とか、
自分との違い!とか


そしてそれをみんなで、ウンウン、と頷きあっている。
もう、素人にはわからないレベルの話でした!
これが、プロか!と感動。



青な私はお笑い芸人さんたちに青が多いと聞いて、嬉しくなりました!





んで、私のセカンドカラーのピンク。


ピンクの人ってね、すんごい人の顔を見るんですけどね

私も人の顔を見てる!
自分の表情にも気をつける。
寂しい思いをしてる人はいないかなー、と周りを見渡す。
全体として、楽しく過ごすために雰囲気を大切にする。




そういえば、
私、ピンクの要素あるわ!
(ピンク要素が増えていった理由→ポーカーフェイスと言われて泣き崩れた小学生時代


うわー!納得!!
(「納得」の言葉が多いのは青ですよん♡)




はぁー。
なんか、スッキリしたー。
納得できてスッキリしたー!

はぁー。
この、スッキリ、心地よいわぁー。
あははー!(*≧∀≦*)




ちなみに、ピンクさんは自分が悪いんだ、と自分を責めることが割とあるそうなんです。
私もそうだなー。あんな風にできない!
だからダメなんだ!こうな風にできない!
だからダメなんだ!


誰かからダメって言われた訳じゃないのにね。





帰り、地下鉄に乗ってたらね、たまたま同じ車両にミカさんが乗ってました。

お忙しい方だから、話しかけちゃ悪いかな、と思ったけど(←ピンクっぽい?)

あと、数駅だから、いっかな、と思って
話しかけに行きました。


そして、講座で感じた驚きを聞いてもらいました!
んで、「そういうところが、青っぽいですねー(^^)」と言ってもらえて、褒められた気持ちに♡
自分のこだわり、気になるところを同じ青のミカさんにわかってもらえたような気がして。

はぁー。カラーの話はとても面白い♡ 





 
 



高波ヤスコのプロフィール

 

 


・同志社大学卒業後、大手金融機関の営業職として5年間勤務後、退社
 
 

・2011年長女出産、2013年長男出産、2015年次女出産
 

 
・次女を出産した年の年末、主人の転勤で、奈良から新潟に引っ越し。
 
 
 
・慣れない環境で困難にぶち当たり、育児がさらに辛くなり、徐々に体調を崩していく。
 
 
 
・2017年マンツーマンでカウンセリングを学ぶ。自分を「母親失格」だと責めるのを辞め、懸命に生きてきた自分自身に心から感謝することで、だる重かった体が、フワッと軽くなりました。自分に感謝できたことで自然に夫婦関係も改善。
 
 
 
・同年、和久田ミカさんの「ママにコーチングセッションができるようになる講座」受講。
 
コーチングを学んでからは、ぐるぐる同じ思考を続けるのではなく、①何を変え、②何を辞めて、③何を続けるか、という思考に変わりました。
 
 
 
・【子育ての悩み】【夫婦間の悩み】【人付き合いの悩み】に疲れた、『お疲れママ』に寄り添い、自分の力で幸せを作り出すことを支援している。
 
 
 
・クライアント様からは、「人生が変わった!」「自分の本当の気持ちに気付いて涙が溢れる!」と感謝の声を多数いただく。
 
 
 
・豆腐メンタル。(だからメンタル弱い人の気持ちよくわかる!)
 
 
 
・分析力あり!(傷ついても、心を分析→癒す)



・体力ナシ!気力もナシ!(育児しんどー!家事しんどー!の気持ちがよくわかります)でも幸せはいつもここにアリ♡
 
 
 
・HPS(敏感さん)チェックリスト27項目のうち20項目該当→HPSのリンクはこちら
 
 
 
・笑い大事!(ブログではつい、ボケたくなっちゃうけど、セッションの印象は穏やかデス)
 
 
 
・現在、こどもの心のコーチング協会のインストラクターとなるべく、養成講座受講中☆