60代の恋と岡本綾のきらめき[No.3727] | 近江の物語を君に捧ぐ

近江の物語を君に捧ぐ

近江を舞台に、近江に生きる人を主人公にした小説をひたすら書き続けている近江人、木村泰崇のブログ。

朝起きて

朝日新聞に目を通していて、

まず

早朝から思わず

(失礼ではあるが)

笑ってしまったのが、

私の好きなコーナー

「悩みのるつぼ」の

60代男性の[恋]の悩み。

60代男性は

同年代の女性と

付き合っていたが、

[キス]が原因となったのか、

とにかく破局してしまったそうである。

その悩みに対して、

回答者の美輪明宏さんは

ものすごく

ものすごく

真摯にアドバイスを

していらっしゃる。

さすがに美輪さんは

偉い。

私が回答者なら

こんなに真面目な回答は

とてもできない気がする。






一昨日、昨日と

ミドルエイジの恋を描いた

「マディソン郡の橋」に

ついてあれこれ綴ったが、

あの辺りの年齢が

私の場合

限界で、

正直、

私は

60代以上の恋については

苦手である。(笑)

[しかし、あの

映画「マディソン郡の橋」の撮影の時、

クリント・イーストウッドは

すでに60代だったが。笑]

高齢者の恋………

なんか

なんか

目にしたいとは

思わないのである。(笑)

(人様のみならず、

もちろん私自身の老いた醜い身体など

当然も当然❗)

映画でも

見たくはない。(笑)

その当事者のお二人が

こっそりと

されるのは

かまわないが。

この前も

少し触れたが、

今、毎朝見ている

再放送の朝ドラ「オードリー」の

18歳のヒロイン

美月(岡本綾)の

まっすぐに

恋する姿を見ていると

さっき言ったことが

ますます

強く思われるのである。


岡本綾は

本当に

きらめいている❗❗


こんなにも

素敵な若い人のまっすぐな恋なら

見ている側も

美しくて

心底

感動してしまう。





















若さを

美しさを

失った人の

恋を

見たいとは

私は思わない。


恋じゃなくて

別のものを見たいと思う。


高齢者の

経験とか

知恵とか

奥深さに

触れたいと思う。

リスペクトできるものを

目にしたいと思う。





…………………


他の気になった
新聞記事から。↓




↑「大阪・関西万博」に

行きたいと回答している人が

こんなにも少ないことに

驚いた。





↑新型コロナ感染者は

3週連続で

増加している。